●1kHz・10mA交流定電流回路
|
2009-06-28
2013-12-19
(クリックで拡大↓)
●AC-DC変換回路を載せて試作した回路
■概略 (2013-12-19) 1kHz・10mA定電流回路と差動アンプ、それに整流回路を組み込ん であります。 用途は「電池の内部抵抗測定」。 出力にテスター(DCレンジで良い)をつなげたら、V単位の読みが そのまま「mΩ」値で読めるようにしました。 10mAの定電流ですので、例えば1Ωだと1V。 10mΩだと10mVという電圧が得られます。 以前に作った定電流回路のアレンジ版という位置づけです。 マイコン回路はありません。 オペアンプと抵抗、コンンデンサ、アナログ回路の固まりかな。 電源は電池2本。 DC-DCコンバータICで±5Vを作っています。 3Vで消費電流100mAくらい。 1kHzの周波数は水晶発振子で生成しているので無調整。 調整するのはボリュームが2箇所。 10mA定電流値と出力電圧レベルを合わせます。 部品点数120コほど。 コンデンサが44に抵抗が49。 校正用の抵抗を使えば、テスターだけで調整可能。 テスターの交流レンジが1kHz周波数に応答しなくても大丈夫。 直流レンジだけで調整、運用できます。 ※参考:http://act-ele.c.ooco.jp/blogroot/igarage/article/2090/ |
(クリックで拡大↓)
(クリックで拡大↓)
(クリックで拡大↓)
●技術資料 (2013-12-19)
(トラ技への提出原稿そのまま) LZH圧縮
・SCH.LZH | 回路図 |
・PHOTO.LZH | 解説文(txt)と写真 |
・SRC.LZH | 制御プログラム(ソースとhex) |
トランジスタ技術2014年1月号の記事で電池の内部抵抗を計るのに使ったのがこの回路です。 ※参考:http://act-ele.c.ooco.jp/blogroot/igarage/article/3625/ |
※参考データ↓ 「交流定電流方式で電池の内部抵抗を計ってみる」 |