有限会社 アクト電子のホームページです。 電子回路工作 組み立てキットの頒布サービスについて、案内いたします。 ※お知らせ (1) Niftyのホームページサービスの変更(終了)に伴い、 アドレスが変わりました。 (2016-01-19) (2) 担当者(下間憲行)がまとめていたブログ(ZAQのBLOGari)が 終了しました。 (2017-01-31) ブログの過去記事は居酒屋ガレージ日記に保管してあります。 |
※詳細は各写真をクリックしてください。 価格は税込みで表示しています。
![]() 2025-07-18 |
ATtiny25Vを使った マイコン型導通チェッカー ![]() |
※電子部品高騰のため2022年12月より値上げします。 【5,400円】 (キット) 導通チェッカーの電源スイッチを無くし、クリップの短絡で起動するようにしています。ずいぶん使い勝手が良くなりました。 ※2〜3時間あれば完成できる簡単な回路です。学校クラブや仕事場における新人研修のテーマにいかがでしょうか。 ※すべて「アンプ付」で頒布しています。 2020年6月27日:マイコン型導通チェッカーをすべてアンプ付で頒布 |
![]() 2025-11-18 |
PIC16F819を使った 電池電圧チェッカー ![]() |
※電子部品高騰のため2022年12月より値上げします。 【10,800円】 使いさし乾電池の残量チェックやニッケル水素電池の充電状態をチェックするために作りました。(トランジスタ技術2005年11月号に掲載) 単3、単4電池に特化して電池電圧をチェックできるよう、これを基板化して組み立てキットとして頒布しています。 ※改造により測定電圧範囲が広くなりました。 ※組み立て済み完成品の頒布はブログで通知しています。 |
![]() 2025-08-06 |
![]() |
大声コンテスト用・大声測定器「大声トライアル」をレンタルしています。 (レンタル代金:4,000円/2週間) ※完成品の製作も承っています。 |
![]() 2025-07-18 |
![]() |
地域のイベントで大人気の「ボコスカ・ハンマー」。 レンタルしています。 (レンタル代金:4,000円/2週間) |
![]() 2024-09-07 |
![]() |
●ハンダ付け補助ツール SUSプレートと紙クリップを使ったハンダ付け補助ツールです。 頒布の案内はブログ:居酒屋ガレージ日記をどうぞ。 ・ハンダ付け補助ツール:文鎮 ※動画↓ ・https://www.youtube.com/watch?v=uwu2c37u_1o |
◆注文方法 |
※プリント基板や組み立てキットの注文は、 Faxあるいはメールを使ってお知らせください。 ・Fax:06-6975-1982 ・メール:注文メール (nifty) (件名にある[ACT.e]は消さないようお願いします) メールアドレス:geb02643@nifty.ne.jp ※注文品名、単価×数量、合計金額、 送付先(郵便番号、住所、お名前、電話番号) をお知らせください。 ※ ※クリックポストで送れるものはこれを利用します。 サイズが大きいものはヤマト運輸を使います。 ・運賃はご負担願います。 到着後に代金を振り込みしてください。 ・「関西みらい銀行」あるいは「ゆうちょ銀行」 ※「土日休日配達不可」や「配達時刻指定」があれば お知らせください。 ※消費税について 弊社は免税事業者で消費税は頂いておりません。 |
※注意と補足 ・プリント基板や部品の手持ちが切れている場合、 発送まで2〜3週間必要です。 そのような場合は、発送予定を連絡いたします。 この点、ご承知おきください。 ・運賃 : 大阪からの宛先、サイズにより変わります。 ・請求書と納品書は添付していますが、 領収書に関しては代金振り込み時のレシートをお使いください。 (代金を直接受け取るのが弊社ではないので) ・記入する宛名が送付先と異なる場合は指示してください。 あらためての発送はいたしませんのでよろしくお願いします。 ・マイコン型導通チェッカーの注文数が1つあるいは2つの場合、 日本郵便のクリックポスト でもお送りできるようにいたします。 (2017-10-25) このブログ記事記事↓ 「マイコン型導通チェッカー」クリックポストでの発送okに! をご覧ください。 |
マイクロコンピュータ応用機器、各種電子回路の設計・ 製作を専門として、1979年に創業しました。 自作したさまざまなツールなどプリント基板化したものは、 その頒布サービスを行っています。 |
会社名 |
|
住所 |
|
電話 |
|
担当 |
|
|
※担当者の個人的なホームページとブログ |
![]() (現在、停止、書き込み不可 ↑保存先に飛びます) |
![]() (新アドレス) |
これらも参考にしてください。 |
2019-11-14 | トラブル遭遇記録 |
2023-12-11 | ◆電池あれこれ 新JISでの実験結果が集まり始めてます (ニッケル水素電池の寿命判断をあれこれと) ◆交流定電流方式で電池の内部抵抗を計ってみる |
2024-04-21 | 過去に製作したさまざまなツール類の紹介 |
2018-10-24 | 雑誌への投稿記事一覧 |
2019-06-24 | |
2024-04-14 | さまざまな電子機器、電子回路の修理依頼について |
2025-07-18 | ●おもちゃの修理は「東成おもちゃ病院」へどうぞ 診察日の日程を示しています。 |
◆ページ内ラベル |
#CHUMON |
#PROFILE |