2024-04-14
電子回路で制御されたさまざまな機器の修理を承っています。 メールで ※高密度実装された回路など、修理できないものがたくさんあります。 まずはメーカにお問い合わせください。 |
|
|
|
◆対応例 ・メーカーに修理できないと言われた サポート終了 部品が無い 担当者が退社 設計資料の散逸 ・メーカーが無くなった 廃業 倒産 ・新品装置の導入を勧められる これさえ直ればまだ使えるのに… ◆修理できそうなもの ・汎用デバイスを使った電子回路、電子制御機器。 ・メーカーや名称、定格が判明している一般電子部品ならなんとか。 ・DIP ICならなんとか。 ・液漏れコンデンサなどの交換や基板の補修。 ・基板に実装されたリレーなどメカ部品の交換。 ・壊れたセンサーなど代品の提案も可能です。 ・回路図や説明書など資料があれば助かります。 ◆修理できそうにないもの、修理しないもの ・緻密な表面実装ICが使われた回路。 ・PCマザーやスイッチング電源のコンデンサ交換などは、 新しいのを導入するほうが安価かと思います。 ・家電製品の修理は、コスト的に合わないことが多いです。 ・極端なパワー回路や高周波回路は手に負えません。 ・メカが関係するものは分野違いですが、相談に乗ってもらえる メカ屋さんを紹介できます。 ・アマチュア無線用無線機の修理は専門家を紹介できます。 ・狭い仕事場です。 大型の装置、機械は運び込めません。 ・骨董的価値のあるものはお断りする場合があります。 ・ジャンク品。 基本的に、故障前の動作が不確かなものは扱いません。 オークションなどで入手したような作動実績不明のも のは特殊な場合を除き対象外です。 |
|
◆修理費用 ※重要: 修理代金に関してトラブルがありました。 修理依頼のさい、必ず、上限金額をご提示ください。 考えておられるご予算・修理コストの上限をお示しください。 上限金額をご提示いただいてから後、作業を始めます。 ・修理「可・不可」のお返事をするときや、費用アップのため 修理作業を停止する判断の参考にします。 ・「この価格では無理です」と、すぐにお返事できます。 ※見積もりについて: 修理費用の見積もりはできません。 ※ご予算より安く上がったときは、正直に値引きいたします。 ・装置の状態により修理できるかできないかを判断しなければなり ません。 メールにデジカメ写真などを添付して、状況をお知らせ下さい。 メールの文字だけでは、様子が伝わりません。 ※可能であれば、機器の外観だけでなく内部の様子を写して ください。 外観写真だけでは、故障箇所の推定や修理工数の積算は 不可能です。 ・現物を拝見して故障原因を調べてから、あるいは修理作業を進 めてみないと最終的な修理費用が分からない場合がほとんどで す。 また、修理を進めた時、所見とは異なる別の不具合が出てくることも あり、修理作業の見積もりは単純にはできません。 このような時は、そのつどご相談して作業を進めるようにします。 ※このためにも、メールで連絡できるようにお願いします。 ※ご予算から大きく外れない場合、こちらの日程などの都合で 修理作業を進める場合があります。 ご理解ください。 ・技術料は難易度により変動します。 ・修理に必要な材料購入費や運賃、出張費は別途請求いたします。 ※修理のためのツール(入出力をチェックする回路など)が 必要となると、その製作費も加算されます。 ・回路を追いかけないと故障箇所が判断できない場合、現物から回路図を おこします。 こんな場合も費用がアップします。 また、オリジナルから改造されているものや、自分で分解して手に負えなく なったものなどは、本来とは別個の対応費用が発生します。 ・過去の修理記事をご覧になられて「同じ故障や」と判断される 場合があるかと思います。 しかし、故障の原因にはさまざまな面があり、同じ修理内容で解決 できるとは限りません。 ですので、修理費用はその時々で変化します。 修理記事の内容に関し、発生した費用は非公開にさせていただいて います。 ・基本、修理が出来なかった場合の費用は無料です。 ※返送に関わる運賃はご負担ください。 しかし、「修理不能」と判断するまで、あれこれと試行錯誤して時間を費やして しまう場合があります。 このような場合、修理不能でも調査費用を請求させていただく場合がありま すので、ご了承ください。 ※個別に対応いたします。 ・お支払いの基本は代引きです。 ヤマト運輸でお届けしますので、ドライーバーさんに 「代金+運賃+代引手数料」をお支払いください。 ※修理内容確認後に代金を頂戴するなど、 状況により、ご相談させていただきます。 ※小さなものは、送料を節約するため「クリックポスト」を 使ってお送りします。 口座をお知らせしますので、到着後に修理代金を振り込ん でください。 |
|
◆注意 ・修理が成功するかどうか、過度な期待はしないでください。 そのものの状況次第としか言いようがないのです。 ・修理の過程で、他の部分にダメージを与えてしまうことがあります。 復旧に努めますが、状況によっては手がつけられない場合も出てきます。 ・今では入手できない電子部品(半導体や機構部品)が存在します。 うまく代替品が見つかればよいのですが、無い場合は回路を 手直しするなど、対策を考えます。 ・状況によっては、一部を作り直さなくてはなりません。 そうした場合、別途、費用が発生いたします。 (設計、製作費として) ・メーカーに修理を頼んだ時のような保証(修理後半年無料再修理など) はできません。 故障が再発したときは、個別に対応いたします。 ・修理に関するやりとりの中で、代替部品の提示や部品交換の方法など、 こちらからのアドバイスがうまくいき、弊社での修理実作業は行わずに、 相談者自身での修理が成功する場合があります。 このような場合、通常は無料で対応していますが、弊社の修理サービス はボランティアではありません。 状況により、修理アドバイスの費用を請求させていただく場合があります ので、ご留意ください。 |
|
◆家電製品の修理 ・家電製品の修理は、コスト的に合わないことが多いでしょう。 また、最近の緻密な部品を使った機器や市販されていない専用部品 を使った装置は手が出せません。 ・修理の工程としては、 到着した依頼品に対し、故障や破損状況の判断 部品を交換する必要があるとき、手持ち部品が使えるか? 手持ち部品がだめだとなると、部品の手配 (特殊な部品だと、探すのはけっこうめんどうです) 部品など準備が整ったら実際の修理作業 そして動作確認 修理レポートの作成 修理完了品発送の手配 このような流れになります。 ・この工数全体が修理に関わる費用となります。 ※修理可能かどうかを調べるため、修理不能でも調査費用 を頂戴する場合がありますのでご留意ください。 ・家電品の場合、このように工賃をかけて修理するより新品を買うほうが 安い、という状況が発生します。 ・家電品のメーカに問い合わせして「修理できない」といわれた時、 まずはご近所の電気屋さんに相談してみてください。 きっと、昔ながらの腕に自信のある「ラジオ屋さん」(テレビの修理もし ていた)が見つかります。 ・なお、ものによっては(今はもう売っていない)どうしても修理したい ということが発生するかと思います。 (こうなると趣味の世界!) そんな場合も、修理費の上限をお示しいただいた上、メールで相談 してください。 |
|
※修理例
・担当者のブログ 居酒屋ガレージ日記(旧ブログ) から修理関連記事をピックアップ
★新ブログ:居酒屋ガレージ日記(nifty)
2024年02月28日 | 「加湿器」修理 |
2023年12月14日 | パナの古いリレーを使った機械がトラブった |
2023年11月09日 | 今日の修理:自作チャートレコーダ |
2023年11月05日 | 今日の修理:熱電温度計 |
2023年10月31日 | 昨日の修理:板状電極(?!)の電解コン |
2023年10月05日 | 修理:スピードメータが動かない #2 (スマートロードスター の速度計) |
2023年09月28日 | 電磁石の接触面の状態で保持力が変わるの? |
2023年09月15日 | 直せるもんなら・・・とりあえず解体(仕事場のガスコンロ) |
2023年09月06日 | ガレージPCのマウスが不調(エレコム製マウスのスイッチ) |
2023年08月18日 | 7mm角コイルの2次側巻線が断線 (三和シャッター電波リモコンRAX-330) |
2023年07月25日 | 生野おもちゃ病院からのhelp!(基板のパターン断線) |
2023年07月24日 | 修理した装置が止まった・・・水晶発振回路 |
2023年07月21日 | セイコーインスツル製リチウム二次電池 |
2023年07月10日 | テスター落下事故で |
2023年06月06日 | リード線出しが下方になった電池ホルダー |
2023年05月29日 | ひさしぶりの地域イベント(ピンジャック断裂) |
2023年02月27日 | ヤマハ製モニタースピーカー SMS60 不調 |
2023年01月25日 | 電動シャッターリモコン Tele Auto FX-1 発振段のコイルが断線 |
2023年01月21日 | 逆富士型40W蛍光灯2灯相当のLEDランプが不調 |
2023年01月19日 | 「マウスが落としよる」・・・ なにそれ?! |
2023年01月17日 | 水晶が原因:映像信号分配装置修理 |
2022年11月25日 | 三和電気計器デジタルテスター「CDS-820」 表示がぁぁぁ |
2022年11月10日 | GX200でもLEDリングライト活躍 不調の原因、回路だけじゃなくメカも |
2022年10月20日 | またまたテスターの修理 三和のSP-10D |
2022年10月18日 | 三和の針式テスター「GP-5」不調 |
2022年09月22日 | グッと押したらオフするリミットスイッチ |
2022年09月21日 | 電池の液漏れ 電解液が基板のコネクタまで到達 |
2022年09月13日 | 液漏れは突然に トイレから息子の悲鳴…「流れへん!」 TOTO・ウォシュレット リモコン修理 |
2022年08月02日 | 次男が帰宅するなり・・・「やってもた〜 助けて〜」 丸ノコのコードを自刃で切断 |
2022年07月23日 | ゴーグルに付いたLEDランプが接触不良 |
2022年06月15日 | 三和シャッター無線リモコン RAX-330 パターンが溶けてる |
2022年05月26日 | ヒートガンでIC(PLCC 44pin)のハンダ付けを外す |
2022年05月26日 | 小型プリンタの動作不良 FPC内で断線 |
2021年12月24日 | 修理:オンボード・スイッチングレギュレータ回路 |
2021年12月 9日 | 焼け跡にプリントパターンが見える |
2021年11月17日 | トルクスネジはキライ! |
2021年10月29日 | 修理:「特小」を使った給湯器リモコン |
2021年10月19日 | 東芝の液晶テレビREGZA 37Z8000不調・・平手でボン |
2021年10月08日 | 修理:文化シャッターのリモコンSTX8901 |
2021年09月21日 | ゲルマTrラジオの修理 原因はIFTだった |
2021年07月26日 | ニトリの電動昇降食器乾燥機 リモコンを修理 |
2021年06月30日 | モルテン・デンジタイマー修理:「箱を振るとカラカラと音が」 |
2021年06月25日 | ソリッド・タンタル・コンデンサ、このマークはどこの製品? |
2021年04月15日 | 修理:動いているけどまだなんかおかしい |
2021年03月09日 | ご近所の工場からのhelp! マグネットが動かない |
2021年03月05日 | LEDヘッドランプのメンテナンス |
2021年01月07日 | STACKメーター、電池交換 |
2020年12月16日 | 車両汎用マルチメーターSTACK社ST8130(ST868)バックアップ用電池交換 |
2020年12月04日 | ホザンのデジタルテスター「Z-203」修理 |
2020年09月04日 | NEC製照明用リモコンRL12 |
2020年07月19日 | 電波リモコンTele Auto FX-1修理 300kHzセラロック発振子がアウト ATtiny13Aで代替発振回路を製作 |
2020年07月10日 | エライこっちゃ。ネットも電話もできない!! 非常時の電子回路屋的応急手当方法 |
2020年06月16日 | 日産スカイラインGT-R用「ワイパーアンプ」その後 (AVRマイコンで制御回路を製作) |
2020年06月01日 | 日産スカイラインGT-R用「ワイパーアンプ」の制御IC「LB8060」 |
2020年05月29日 | オムロン製24時間タイマー「H2F-D」、アウトに 適切な代替品を探そう |
2020年05月23日 | 教訓:工具箱にヒューズを |
2020年05月14日 | 近接スイッチが壊れた! |
2020年05月05日 | 修理:文化シャッターのリモコンSTX8901G |
2020年04月09日 | 修理:ブレーカー交換 |
2020年04月08日 | 修理:デジタルタイマー電池切れ 代替品が見つからない |
2020年04月06日 | 修理不能:空気清浄機 |
2020年04月02日 | 修理:松下通工製インターホン装置 |
2020年03月24日 | 修理:光洋のシーケンサ再び |
2020年01月31日 | 300kHzのセラミック発振子:Tele Auto FX-1 修理 |
2020年01月09日 | 溶けた? 焼けた? |
2019年12月03日 | お風呂用リモコン修理 |
2019年11月26日 | 表面実装タイプのフォトインタラプタがハンダ不良 |
2019年11月11日 | 基板修理:初見で感じる違和感 |
2019年10月09日 | 大物は机に乗りません:ツカサ電工製スポーツタイマー |
2019年10月04日 | 導電ゴムのボタンが原因じゃなかった |
2019年09月24日 | 連動プッシュスイッチの不調 |
2019年09月17日 | どうしてこうなった?!:修理不能 |
2019年08月29日 | 山武ハネウェル製プロテクトリレー:R4750C |
2019年08月26日 | 三和シャッターRAX-110修理:ハンダパターン切断 |
2019年08月 2日 | 今日の修理:ハンダ付けで醤油の香り:モルテン・デジタイマー |
2019年07月30日 | スライドスイッチじゃなかった・・・ |
2019年07月28日 | 校庭キャンプ・きもだめし・・・終わってからツールを整備 |
2019年07月22日 | 便利屋でいいんですが、ボランティアじゃありませんので |
2019年07月18日 | 「いんじゃんマシン」の電源がアウトに! |
2019年07月03日 | 9年前に修理した装置が・・・ |
2019年06月27日 | FLUKE 87IV、抵抗レンジが安定しない |
2019年06月25日 | 修理:温調機の熱電対 |
2019年06月13日 | スマホの充電器 こんな定格に 知らなんだ |
2019年06月10日 | 修理2点:写真はなしで |
2019年06月04日 | 三和シャッター製リモコン RAX-330 水晶発振子の異常 |
2019年06月03日 | UJTの資料(↓の修理に関する関連資料) |
2019年05月30日 | UJTの使い方 修理でおかしな挙動 |
2019年05月28日 | 修理:スピードメータが動かない(スマートロードスター) |
2019年05月17日 | 置いてて(捨てずで)よかった古パーツ(2.54mmピッチコネクタ) |
2019年05月17日 | レーザーモジュール、何かいいのは? |
2019年05月15日 | 防犯街灯、昼でも点きっぱなしに |
2019年02月27日 | 修理不能:松下電工製「ダイヤルタイマー」 |
2019年02月06日 | TENオートラジオ ST-34-1 止まらない |
2019年02月01日 | ダイソーのE17ソケット型200円LED電球を |
2019年01月25日 | 三和シャッター無線リモコンRAX-330コード設定 |
2019年01月18日 | 修理:LEDクリップライト、点滅! |
2019年01月11日 | イグナイターの駆動デバイス交換 |
2018年12月12日 | 歯科用超音波スケーラー ケーブル断線 |
2018年10月03日 | 東洋シャッター電波リモコン TS-2Cの電波 |
2018年10月03日 | 村田のセラロックCSTCR |
2018年09月27日 | 東洋シャッター 電波リモコン TS-2C |
2018年09月20日 | バッファロー WiFiルーター 「WHR-G301N」故障 |
2018年09月10日 | Z80マイコンボードの不調、これか!? |
2018年09月10日 | パワーオフしても電流消費が減らないデジタルノギス |
2018年09月07日 | ひさびさの「Z80」 ・・・30年前を思い出して |
2018年09月01日 | 表示灯のLEDランプが …応急修理 |
2018年08月29日 | 三和シャッター 無線リモコンRAX-330 |
2018年08月17日 | 修理:オムロン血圧計 原因は「バグ」! |
2018年07月03日 | モルテンのデジタイマー、真の故障原因が |
2018年06月12日 | Tele Auto FX-1 シャッター用無線リモコン ※修理資料:fx1_repair.zip |
2018年06月06日 | 中華製のやすものボール盤 HDP-10A |
2018年06月05日 | やっぱ、おかしいパナの「HCリレー」 |
2018年05月09日 | 傘の骨が折れた …文鎮を使って修理 |
2018年05月01日 | 三和シャッター製リモコン RAX-330、RAX-110の修理メモ |
2018年04月24日 | 電動シャッター用リモコンRAX-110修理できた! |
2018年04月19日 | 電動シャッター用リモコンRAX-110修理できず |
2018年03月30日 | ライトニング・USB変換アダプタ 接触不良 |
2018年03月23日 | 修理:USBケーブルの断線? ありゃ、ピンが無くなっている |
2018年03月19日 | FLUKE 87IV、切り替えダイヤルが回らない! |
2018年03月19日 | お笑い故障、修理できるか? アイワのダブルカセットラジカセ |
2018年03月17日 | 修理できるかな? インバータ式蛍光灯器具 |
2018年03月09日 | 修理:イケズなUSBミニBレセプタクル |
2018年03月06日 | モルテン・デジタイマー「TOP100」 |
2018年03月01日 | JBLのプリメインアンプ SA-600修理 |
2018年02月22日 | ローランド ミキシングアンプ「VX-55」修理! |
2018年02月21日 | アンプPM-802ME修理完了 |
2018年02月19日 | このスイッチのメーカーはどこ? 定格は? |
2018年02月18日 | LEEM製 ミキサー付パワーアンプPM-802ME |
2018年02月16日 | 22年前の製作物:電源がアウトに |
2018年02月06日 | ちょっと待て! 部品交換でのスカタン |
2018年02月04日 | 緊急修理:キーエンスの液晶表示器 バックライト交換 |
2018年02月01日 | 空中浮遊リレー …誰がこんな修理を! |
2018年01月30日 | モーターのパワーが足らない |
2018年01月25日 | 出戻り修理:電動シャッター用リモコン(FX-1) |
2018年01月11日 | 電動シャッター用リモコン修理 RAX-330 |
2018年01月09日 | PCの電源スイッチ |
2017年12月10日 | チェックライター「FX-7N」 |
2017年12月04日 | 「KaVo」製リューター速度コントローラ |
2017年11月14日 | 足踏みコントローラ |
2017年09月23日 | ソアー ME-530 デジタルテスターが動かない |
2017年09月04日 | 電動シャッターのリモコン RAX-331 |
2017年08月28日 | solar powerじゃなかった |
2017年05月30日 | 郵便受け ガタガタに |
2017年05月30日 | 電動シャッター用リモコン修理 (RAX-330) |
2017年05月19日 | 富士電子工業製 全自動超音波洗浄機 US-2 |
2017年05月09日 | 電動ブリーゼ |
2017年05月02日 | 低背のコンデンサ |
2016年09月27日 | コストダウンはしゃ〜ない ・・・でも、故障につながるのはもったいない |
2016年06月04日 | 「Cofee & Lunch」電飾看板 |
2016年06月03日 | ナショナル・ベビーアイロン N1-17 |
2016年05月16日 | 20年以上前に作った回路 H8/520マイコン |
2016年05月07日 | トライアックのトリガー電流・時間 |
2016年04月05日 | 修理:シャープ製電卓 |
2016年03月28日 | 接触不良だった松下のJC2aリレー |
2016年03月27日 | 修理:PHONIC XP1000アンプ |
2016年03月18日 | ハンダ吸い取り機のメンテ ヒータまで交換 |
2016年03月18日 | 痛恨:はんだ付け不良 |
2016年03月08日 | 修理:今夜は自宅の電動工具を |
2016年03月08日 | タンタルコンデンサの故障、ショートだけじゃない |
2016年03月05日 | 修理:グランド・アイソレータ |
2016年02月26日 | 修理:リモコンの電池電極 |
2015年12月11日 | 修理:原因が分かればなんてことはない |
2015年12月09日 | メカのようでもあり電気のようでもあり |
2015年12月08日 | んっ? トグルスイッチが |
2015年10月22日 | パワートランジスタ:2SC1080 |
2015年10月15日 | 修理:モルテンのデジタイマーTOP60 |
2015年10月01日 | パナソニックの「HKリレー」 |
2015年09月19日 | 修理:古〜いNEC製リレー |
2015年09月17日 | 自作物の修理 : 静電気チェッカー |
2015年09月09日 | 松下デジトラ、UN4111/UN4211 |
2015年09月06日 | 平行コードの100Vプラグを外してみると… |
2015年09月06日 | うそつきACアダプタ、原因はお前か! |
2015年09月03日 | うそつきACアダプタ |
2015年08月26日 | 誰がこんな修理をしたん? |
2015年08月22日 | 修理:光洋のシーケンサ |
2015年08月19日 | 修理:ジョイスティックのレバー |
2015年08月13日 | 修理:水濡れコネクタ |
2015年08月03日 | 修理:INAX製トイレ用リモコン |
2015年07月21日 | 扇風機のメンテ |
2015年07月15日 | アナログテスター SANWA SH-83TR |
2015年07月10日 | 修理:悪いのはリミットスイッチなんだけど |
2015年07月03日 | 修理:リモコンのタクトスイッチを交換 |
2015年06月04日 | デンオン ハンダ吸引器 SC-7000Z |
2015年05月26日 | 修理:エフェクター |
2015年05月22日 | 信号が切り替わらない… 2回路リレー |
2015年05月19日 | 修理:コネクタ断線 |
2015年05月07日 | 修理:カラオケ装置の絵が出ない!? |
2015年04月11日 | 修理:医療用ツールのフットスイッチ |
2015年04月01日 | 手回し発電ラジオ#2 |
2015年03月27日 | 葬儀屋さんから・・・ アンプの修理 |
2015年03月26日 | ヒロセの角型コネクタ 1300シリーズ |
2015年03月16日 | 今日の修理:「ポン言って動かない」 |
2015年03月12日 | 修理:電動シャッター用無線リモコン(Tele Auto FX-1) |
2015年03月07日 | 毎月第1土曜は「東成おもちゃ病院」 |
2014年12月31日 | 修理:LEMOのコネクタ |
2014年12月29日 | 修理:近鉄電車・方向幕 |
2014年12月04日 | 修理:ニキシー管電卓 |
2014年11月07日 | 修理:温度コントローラ |
2014年10月21日 | 修理:なにこれ? 動いていたの? |
2014年10月16日 | 修理:日本飛行機株式会社の装置 |
2014年08月05日 | パワーダイオード破損 |
2014年06月24日 | 溶接用ターンテーブル |
2014年06月14日 | 修理依頼:特殊タイマー制御回路 (回路展開して故障箇所を探索) |
2014年05月16日 | 抵抗が焼けたルーター、回路を作り直し |
2014年01月17日 | 電卓、修理できず |
2013年11月06日 | 三菱の小型インバータ「FR-U120-0.4K」 |
2013年10月26日 | 車載用電子回路の修理 |
2013年10月25日 | 逝くならきちんとどうぞ… (ダイオードの劣化) |
2013年08月21日 | デジタル秤修理 |
2013年07月26日 | 低圧・大電流 |
2013年04月22日 | 機械メーカーが言う修理不能品を復活#2 |
2013年03月23日 | パトライトの電球 |
2013年03月18日 | 「オタマトーン」がやってきた…けど |
2012年12月10日 | 基板のパターン切れ |
2012年04月23日 | 油圧回路教えて! |
2012年03月14日 | インバータ式蛍光灯器具コンデンサ交換 |
2011年08月22日 | 今日の修理…あかんかった |
2011年08月17日 | モニターTV PC-8050N(JB-1205M) |
2011年06月28日 | カウンタのリチウム電池交換 |
2011年05月08日 | 音響用ミキサーから発煙 (コンデンサの劣化でした) |
2011年03月18日 | 基板用コネクタ交換 |
2011年01月31日 | 歯科用滅菌器 …修理不能 |
2011年01月27日 | タクトスイッチ交換 (PCの電源スイッチ) |
2010年03月20日 | 1軸送り装置の制御リモコン (コンデンサからの液漏れ) |
2010年02月10日 | オムロンG2Eリレーが廃番に |
2009年09月21日 | 歯科用ミキサー (手に負える範囲でメカも修理します) |
2009年07月31日 | 顕微鏡照明用LEDリングライト |
2009年07月03日 | 抵抗一本で (たった一本の抵抗で装置が死にます) |
2009年04月06日 | PA用小形パワーアンプ |
2008年08月21日 | お漏らしコンデンサ |
2008年01月19日 | 音響用ミキサー |
2007年12月09日 | アルカリ電池は液漏れしやすいぞ〜 |
2007年10月29日 | 人感赤外線センサー 修理後、「専用チャイム」を製作しました |
2006年09月23日 | 直流電源修理 |
2006年06月23日 | NC装置のCRTモニター |
2005年11月11日 | ICを総取っ替え |
2005年09月24日 | 透過照明用ACアダプタ (リンク切れ) |
※関連
修理に関する話題など興味深い内容をまとめています
・居酒屋ガレージ日記 : 修理 (新ブログ:コメント可) |
・居酒屋ガレージ日記 : 修理 (旧ブログ記事) |
・居酒屋ガレージ : 自作ツールの紹介 |
・居酒屋ガレージ : トラブル遭遇記録 |
・居酒屋ガレージ : 壮絶死 |
●おもちゃの修理は「東成おもちゃ病院」へどうぞ |
#COST |
#NOTICE |