ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2012年03月14日(水)
インバータ式蛍光灯修理
電球形蛍光灯じゃなく、直管蛍光灯器具の修理です。
息子の机上に取り付けてあった20Wの蛍光灯器具、当時は珍しく
インバータ式だったのです。
今から20年ほど前。
先日来「点いたり点かなかったりする」というクレームが。
蛍光管を換えてもダメ。
ということで、器具を外して点検することにしました。



下に見えているのが制御回路。
拡大↓


左側のコネクタが蛍光灯管につながり、右側の2Pコネクタから
AC100V供給。
ノイズフィルタもしっかり入っています。

銘板はこんなの。


パナソニックじゃなく「松下電工」。
型番が「HTW280F」。
「890821」が製造年(月日もか?)でしょうね。

さてどこか「悪い子はいないかぁ〜?」っと探しますと…
いてました。
電解コンデンサ。



50V耐圧の2.2uF、4.7uF、10uF。
105℃仕様のものなんですが、お漏らししています。



取り外して新品に交換。
無事に修理を完了、まだまだ使うぞ〜っと。



壮絶死…かわいそうな電子部品
コンデンサでトラブル




2012年3月14日 09時22分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2824/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
私も似たような修理をしました。点灯が遅くなるという不思議な現象に遭遇しています。基板上の可変抵抗をいじって少しは改善されましたが、依然slow-startです。
2012年03月15日(木) 16:07 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
この器具も、点灯開始は遅いです。
ちょっと待ってから「ぽわ〜」っという感じです。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク