ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2015年07月10日(金)
修理:悪いのはリミットスイッチなんだけど
原因ははっきりしているんですが…
リミットスイッチの接触不良で外部機器が動かない。
ところが、それがメカのこんな奥まった所に入っています。
交換しようにも手が入りません。



中央ちょい右寄りの黒くて四角いのがそのリミットスイッチ。
可動ベロの先端が「ひ」の字状に曲がっているタイプです。
ベロが下側に出ています。

これを叩いているのがこの機構。
いくつかのアームを経由して、リミットのベロが動きます。



大歯車にねじ込まれた2本のダボ。
その動きを斜めに突き出た爪が検出して、リミットまで
伝わります。
歯車の下のほう「9」という数字が見えているでしょ。

さて、この数字の単位。それは「時」。
そして、ネジ穴ひとつのピッチが「5分」。
ということで、ねじ込まれているのは「8時00分」と「7時55分」。

歯車の全体がこれ↓


一周で24時間。

はてさてさて、この機械。
時計がらみということなんですが、何か分かりますでしょうか?

30年ほど前から使っているとのことで、まだまだ使うそうです。
メーカーに言ったら、おきまりの「新しいのを買って」っと
のことだったそうで、修理依頼が私とこにやってきたのです。


※追記(7月11日)
ヒントに、別の仕掛けをお見せします。

こんなのとか↓


これも↓


まだ全容はお出ししてませんが、だいぶ、ヒントになるかと。

※追記(7月13日)
正解が出ましたね。
これ↓


メーカーは「アマノ」。
時刻設定リミットスイッチは、チャイムなんて生やさしい
ものじゃなく、工場の「サイレン」用でした。



2015年7月10日 17時36分 | 記事へ | コメント(6) | トラックバック(0) |
| ・修理 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/4183/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
これは指定時間に外部機器のON/OFFするタイマーですね。

100V駆動の壁掛けで30cmぐらいの正方形のタイプが以前私の会社にも有りました。

玄関チャイム(メロディ)繋いで朝の始業・昼休憩・終業時の時報に使ってた経験があります。

これは針が無いタイプみたいですけど、私が見たのは時分針も着いてる時計兼タイマーでしたよ。
2015年07月10日(金) 20:20 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
単純なタイマーじゃありませんので。
もっと、複雑。
それが全部メカ!
  ※電気もあるけど駆動系

2015年07月10日(金) 20:23 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
全体写真は、もうちょい後でね。

「秒針」はありません。
時計機能はメインじゃありませんが、時刻管理は重要。




単純なタイマーでは無いと言うことなので、電子式になる前の学校のチャイムとかですか?
中で歯車が順番に4個の棒?を動かして例のメロディを叩いて演奏するタイプのだと、
曜日設定用の歯車がもう一つあるはずですし・・・
気になりますね〜
時刻を印字する機能があるようですが、
出退時刻を印字するタイムレコーダでしょうか?
2色のインクリボンと左が時間・真ん中が横線入ってるのと入ってない数字?右が日付に見えるので
鯉城時計製作所製のタイムレコーダーかな?
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク