ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2015年12月08日(火)
んっ? トグルスイッチが
めったに使わない自作ツール。



これは2相パルス発生器。
資料を引っ張り出してくると2001年に製作。

トラ技2005年10月号の2相パルス発生器は、ず〜っとパルスを
送り出すものでしたが、これはアナログ入力でUP/DOWN方向
と周波数を変えるという回路になっています。
ボリュームに切り替えれば、その回転で右回り・左回り、
そして回転数が制御できるのです。
2相パルスを出すモータなど位置情報出力信号をシミュレート
できるぞという仕様です。

これのRUN/STOPトグルスイッチ軸がグラグラになってました。





「ミヤマ」製。
解体して中を見ると…



グリスの海になってるんでわかりにくいですが、
レバーの凸部を受けて、接点を動かす小さな樹脂パーツが
破断していました。
凸部の先が入る小さな穴の部分で割れてます。
チカラが加わったというより、経年劣化でしょうな。

これ、2相パルスがRS-422差動信号で出ているんで、この出力の
先にパワートランジスタを付ければ、2相励磁のステップモータ
の駆動実験に使えるんです。

で、緊急修理となりました。
回路図はちょいとまとめてから紹介します。

ざっと描いた回路図。 こんなの(クリックで拡大↓)


2相励磁のステップ・モータを回すときはこんな
接続で。


ボリュームを中央にしたら停止。
右あるいは左に回すと回り始めて、回し切ったら最高速。


さまざまな電子機器の修理依頼について:(有)アクト電子


2015年12月8日 12時07分 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 / ・修理 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/4302/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
私もつい先日経験しました。
秋月製ROMライタの電源スイッチに使っていた、トグルスイッチがぐらぐら。
こいつも長い間使っていなかったものです。
買い置きは無事なので、ハンダ時の加熱も影響しているのでしょうか。
2015年12月09日(水) 08:30 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
こちらのスイッチ、この装置の製作に使う前からの手持ちパーツ
だったと思います。
へたしたら30年選手かも。
樹脂部品はしかたないでしょね。

おっと、
アクト電子製のROMライタもまだありますよ。
もう使ってませんが。
2015年12月10日(木) 08:13 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
紫外線消去のEEPROM、メンテ以外にもう使うことが無くなりました。
ROMライタ以外にも8748ライタやROMエミュレータ、大切なツールとして(使うことがあるかどうかは別で)捨てはできません。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク