ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2016年03月08日(火)
タンタルコンデンサの故障、ショートだけじゃない
タンタルコンデンサといえば、ショートモードでの故障が多い
(経験上も)のですが、今日の修理で出会ったのはちょいと違い
ました。


   左側のには、実装後固定用のホットボンドが付着。

積分回路の積分用コンデンサに使われていまして、これがアウトに。
この壊れ方が、リーク電流の増大。
それも、印加電圧により微妙に変動しちゃうのです。
だから積分動作がはちゃめちゃ。
フィードバック制御回路だから余計にやっかい。

短絡モードなら、単純なテスターチェックですぐにわか
るんですが、リークの増大となると、回路を動作させた
上でのチェックでしかわかりません。
不良部品の発見に、えらい時間がかかりました。

※1994年製の回路でした。 私の設計じゃないよ。


※さまざまな電子機器、電子回路の修理依頼について:(有)アクト電子

※フィードバック制御でのトラブル例
    故障個所を見つけるまでがたいへん
電源の修理依頼
抵抗一本で
逝くならきちんとどうぞ…



2016年3月8日 17時19分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・修理 / ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/4378/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク