ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2008年01月26日(土)
圧着端子の「大」
『生ビール人数分と焼きソバの大!』なんて、お好み焼きやに入った時の
定番注文方法ですが、「圧着端子の大」は珍しいのではないでしょうか。

JP3PZDさんとこの記事に「圧着ペンチ」の大が出ていましたので、「圧着端子の大」
で、迎撃!。



もらいものです。各20コくらい残っています。
どなたか要りますか?
「150-12」と「150-8」、小さいのが「60-8」。

ガレージに置いておいても、使い道がありません。
装飾品にもならないし…。



2008年1月26日 06時58分 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1023/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
「大」の端子が使用されている場所はよく見かけますが、いつもどんだけ「大」の圧着ペンチで圧着してるんやろ?と思っていました。よほどでっかいリニアでも自作しない限り、個人の工作では使いそうにありません。
大の圧着。 でっかい押切というか、鉄筋切断器みたいなヤツを見たことがあります。
いつぞやのミーティングで、コレとコレに付けるビニール製のカバーを店主よりいただいた覚えがあるぞ。探せば出てくるハズ。ズシンと重く、100Aは優に大丈夫そうなので、見ているだけでハイパワーの世界に浸れる。
ああ〜、なつかしいですね。
高校の時、某配電盤メーカーの下請工場でアルバイトしておりましたが、私のシゴトは38スケのケーブルにデカイ圧着端子を圧着する役目。油圧式のでっかい圧着工具でガガガとやってました。でも、150とは・・・!

コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク