ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2008年03月01日(土)
CANON AIノート IN-3000の中身
2月9日の記事で紹介しましたCANON IN-3000、結局、リクエストはお一人。
で、発送の前に中身を記録しておくことにしました。

まず、裏蓋。




銘板。



単3電池の他にバックアップ用のリチウム電池が必要。


裏蓋はタッピングビスを何本か抜けば外れます。




さらにタッピングビスをゆるめると基板+液晶が持ち上がります。



DIPタイプのICも使われています。


さて、CPUは何? 液晶の下かな? てなことで探しましたら、ほれ。



おぉ。 NECのuPD70108。「V20」ですな。
「8088」コンパチ。

というところまで解体を進めて、あとは組み上げておきました。


2008年3月1日 06時38分 | 記事へ | コメント(5) | トラックバック(0) |
| ・行商(ジャンク部品頒布) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1069/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
さっき帰国しました。懐かしいCPUですね。時代を感じます。
さっき、届きましたーっ。 
まだ電池買ってないので起動してませんが・・・。

ありがとうございました。
2008年03月03日(月) 08:33 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
バラしたほうの装置、組み上げ後の動作確認はしておりません。
たぶん大丈夫かと思いますが。

まーぼーさん、さて、これで何ができるか難しいところ。
液晶に字を書いてもうまく認識してくれない、なんてことも
あるかと思います。
使えなければ…悲しいけれど…ゴミ…。
DIPタイプのICですのでうまく外せば再利用はできるでしょう
けれど、その価値があるかどうか。です。
とりあえず、1台は動きましたー。

トリセツも読まずに触り始めましたけど、カナ→漢字変換でしたー。

計算式を入力していて「(」のフォントが変だったことを思い出し、実際に入力してみたら、やっぱりイビツでした。

なんだか当時を思い出します。
2008年03月04日(火) 15:12 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
動いたということで一安心。
今なら、PCの外部入力端末にでもなれば良いのでしょうがねぇ。
これ単独で何ができるか?

MSXは仕様も公開されていたので、あれこれ遊びましたよ。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク