ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2008年07月25日(金)
電線を結んである?!
仕事場の近所、ふと見上げた空に「結ばれた電線」が。

電線3本がロープのようなもので結ばれています。


この電線、15m間隔くらいかなず〜っと結び目があるのです。
別の所の拡大。青空をバックに。


3本の線、下の線だけ細いでしょう。
結び方も複雑。
いったいこれは何?
なぜ結んであるの?

関電の電柱に、他の電線といっしょにぶら下がっています。
出どこはどこで、どこへ行っているのかを確認しなくちゃなりませんね。


※追記 接続の調査

まず、どのくらいの区間に結び目があるのか…

これだけ

手前が東で、向こう側が西。

手前側、東の端の様子。

赤丸で囲んだ3本が結び目付きの電線。
束ねてパイプの中に消えている。

真ん中にある電柱部分。

角度を変えて見ると↓


一番西の端↓

何か、細い線で渡ってあるような??

3本中、一番下の1本だけが上の2本に比べて細い。
これに「緑線」がつながっているのが見えたので、
この電線は「接地」か?

結び目は電線の落下防止かなにか?
はてさて???


2008年7月25日 06時24分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・HELP ME!(助けて〜) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1271/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
棒状の碍子でというのなら見たことはありますが,
いったい何なんでしょう。
単層三線 でも 三相 配電でもないんですね。
結び方は、もやい結びのような気がします。
オーソドックスな結び方です。

記事の中にKECさんがあって、ふんふん見てしまいました。
そういう私も他社ですが試験所勤めだったりします。
この業界は狭い世界なので、どこかで会えたら良いですね!

この結び方は「もやい結び」ではなく、「二重8の字結び」ですね。
もやい結びはもっと単純です。たとえば棒にロープを廻して、戻ってきた先端を、手元がわのロープに作ったわっかに通して、手元を回してわっかに戻すだけです。
慣れれば目をつぶってても出来ます。
単純だけど引っ張ってもゆるまないので覚えておくと便利ですね。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク