ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2005年08月02日(火)
プールの水を有効利用
7月31日、昼に雨が降るという天候の中、青少年指導員主催の「プール開放」を行いました。
午前と午後の2回、それぞれ2時間ずつ子供達と遊ぶのですが、昼食時に降った雨のため、午後からの入りはもうひとつ。

プールで遊んだ後の後かたづけ・・・プールの水を抜いて掃除です。
小学校のプールは防火用水の役目も担っており、プールのそばには可搬式ポンプの保管場所である防災倉庫があります。

プールの水、ただ流すのはもったいないですよね。
そこで、ポンプとホースを引っ張り出してきて、エンジン始動。放水開始! 放水訓練です。
防災リーダーの研修でポンプを扱う訓練をしますが、しょせんは訓練、消防の方々に準備をしてもらった状態ので訓練です。
防災リーダーや青指のメンバーだけで、うまくポンプを扱えるか、実践に近い状態での訓練が必要じゃないかと思うのです。
プール開放が終わった後、捨てるプールの水を使って放水訓練というのが、中川防災リーダーの定例行事になっています。

神戸の地震の後、平成7年に導入された可搬式ポンプです。
そろそろ痛んでくるのでしょう。今回の放水では、吐水口のパッキンがゆるんでいたのか、放水側ホースをつなぐ金具の根本で水漏れしているのが見つかりました。

15分ほどエンジンを回して、訓練終了。
そのあとは、プールの底をきれいに掃除。
中川小学校には25mプールの他に、幼児・低学年用の円形プールがあるので、掃除もたいへんです。

       (クリックで拡大↓)


2005年8月2日 21時53分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・地域防災リーダー |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/132/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク