ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2005年04月06日(水)
ジャンクです
1970年、万博の年に開局したので今年で35年。
いちおうJARL会員、JH3DBOでございます。
最近はほとんど電波は出していませんが、再免許はきちんと行っています。

長いこと無線をやっていますと、いろいろと「ジャンク」が溜まります。
その中でも、昔から気になっているのがこの写真の送信機。
昔々、寺田町にあった解体屋さんでもらってきたもので、ず〜っと死蔵しております。
どこかの漁港の潮位テレメータに使われていたもので60MHz帯のFM送信機です。
ファイナルは2B52、10W出力です。
部品取りして50メガのトランスバータでも作ってやろうかと思っていたのですが、それこそ30年以上ほったらかしです。

どなたかもらっていただける人、手を上げてください。


2B52の予備球も付いています。
ファイナル部のバタフライ・バリコン、珍しいのではないでしょうか。
回路図もあったのですが、どこに行ったか不明です。
捨てはしていないので、どこか異次元断層に落ち込んだものと思われます。


2005年4月6日 22時30分 | 記事へ | コメント(5) | トラックバック(0) |
| ・アマチュア無線 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/16/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
初めて書き込みさせていただきます。

オブジェとしてイイですね。他に誰も申し出が無ければいただきま〜す。
了解! 申し込み第一号です。
私は6360で20m-6mのトランスバータを作りました。20mに出られないうっぷんをはらしただけかも知れないのですが, hi。シャックには829Bを飾っています。
やっぱ、左右対称のツインビームは、いかにも「高い周波数で動く」って感じでカッコイイですよね。見た目も2本の角が生えた独特の形状ですから。6360, 6939, 832A, 6252/2B52, 5894/2B94, 829B/2B29を集めて喜んでいます。
複合管の魅力、ここに極まるというところがありますね。私の6360はたぶんtaxi無線機上がりだろうと思うのですが、日本橋のジャンク屋さんが値づけを間違っていたのにつけこんで買いました, hi。オーディオアンプにも使えると知っていたら、もう何本か買っておくんでした。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク