ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2009年07月09日(木)
安土城趾へ
先月の話、まだ続きです。

6月10・11日の小旅行、11日の朝にひこにゃんに会ってから一路南下して
「安土城趾」へ。

でも、こういった旅行、ちゃんと勉強してから行くべきですね。
旅行から帰ってきた後、図書館から借りてきたこの本に安土城趾発掘の
様子が詳しく書かれていました。



コレを読んで前もって勉強していたらと、悔やまれます。
ネットを見ているだけでは情報不足。

しかしまぁ安土城、「山」です。登山です。



入り口を入ると…階段がえんえんと。

やっと「二の丸跡」に近づきます。



それでもまだ階段。

二の丸跡の近く、うっそうと茂った木々に囲まれて「信長廟」があります。



こんなワンカップ酒が供えてありました。


下から20分ばかり歩いてやっと天守閣跡に到着。


標高およそ200m。風が心地よいです。
昔は、琵琶湖の水面がすぐそばまで来ていたのでしょう。

そうそう、帰りに見つけたマンホールです。

マークが「古銭」になっています。
しかし「ANZUCOI」って何でしょう? 安土町じゃないの?

↑調べたら出てました。
「ANZUCOI」じゃなくって最後の「O」は「C」。
砂がかぶって「O」に見えてました。

検索結果→「ANZUCCI」。 なるほどです。


どこか遠くに行きたい。自転車で。できれば日帰りで。 ツール・ド・西日本で出会ったマンホールたち 滋賀県編
秋の陽射しの中に咲くコスモス-はんなり・・・
マンホールの面々 : 貨幣のマンホール1 (滋賀・安土)


2009年7月9日 08時58分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(1) |
| ・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1642/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
1576年、織田信長は、近江の安土山に築城を開始する。これが、天守閣を備えた初めての城、安土城である。2009年9月12日、安土城築城の様子を描いた映画「火天の城」が公開された。
私これ掘りたかったんですよー・・・
どうして勝手にほっちゃうのー←
と調査報告を握りしめておりました。ww

たしか
滋賀で城址発掘の調査報告展が開かれているはずです。
2009年07月11日(土) 04:15 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
中央区の大阪歴史博物館でこんなイベントが催されています。
            ↓
大阪市文化財協会 金曜歴史講座

ちょっと面白そうでしょう!
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク