ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2009年12月02日(水)
いつのICなんだ!
ずいぶん以前より製作しているメカの制御測定回路、年に1〜2回、
まとまって発注があります。
昔の設計なので、マイコン周辺にはDIPタイプのICが載っています。

今回の発注で部品屋さんからやってきた「74HC174:6 D type FlipFlops」、
その製造年を見てやってください。



「87年」って…いったい。 20年以上前。
前世紀ですぜ! これはなんぼなんでも…


2009年12月2日 06時11分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1811/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
74HC174Pで174APではありませんね。
A付きになって何が変わったんでしたっけ
入力保護ダイオード?
2009年12月03日(木) 08:43 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
HS-CMOSシリーズ、特殊なものを除いて入出力保護ダイオードはすべて入っています。
「A付き」、入出力特性の改善とかスピードアップとかでしょう。

どなたか、これ、要りますか?
HC174は20コあります。
送料を負担していただければ無料でお送りしますよ。

スタンダードC-MOSの「TC4000B」ていうのも、10コ、ミス発注で残っています。
これは83年生まれ。
ずいぶん昔、注文書に「4000Bシリーズの40なんたらかんたら」って書いたら「4000」そのものが来たっていういきさつです。

2009年12月03日(木) 08:46 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
スタンダードC-MOSの「B」、これは出力バッファ有りタイプを示しています。

しかし、「誰か要りませんか?」っと書いても総額1000円ほどですよね。
運賃がもったいないか。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク