ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2010年03月17日(水)
「壊れても仏像」
図書館で借りてきた本です。
飯泉 太子宗(いいずみ としたか)著「壊れても仏像―文化財修復のはなし」



壊れた仏像をどうやって修理するのか、そもそも仏像は何で壊れてしまうのか、
ゆるいイラストとともに仏像修理の世界を紹介しています。

仏像が壊れる原因、接着剤として使われている膠(ニカワ)の劣化。
一刀彫で作られたモノ以外は、寄せ木細工でできています。
どういうわけかクギ(鉄ではなく木で)をケチっているものがあり、
何百年も経つとニカワの接着力が無くなって、くっついていた部品がバラバラに
てなことになってしまうそうです。

薬師如来ではこんなことも  (イラスト、絶妙の味…)

部品が替われば釈迦如来になったり阿弥陀如来になったり。


仏像搬出ではこんなお姿に (本では写真もありますよ)



図書館の本、自分の専門とは違う分野の本を読めるのが楽しいです。



2010年3月17日 06時14分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・本 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1910/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク