ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2010年06月13日(日)
ちょっと四国へ#3
たこフェリーを岩屋港で下船して、淡路ICから高速道路に乗り南下。
大鳴門橋を渡って、徳島県の鳴門北ICで降ります。
淡路島と四国の間、現在、船では渡れません。
自動車は大鳴門橋が使えますが、自転車や原付は渡る手段がないのです。

目指すは「渦の道」 ↓。


ちょうど満潮の時刻。

瀬戸内海側に渦ができます。

床のガラス窓に乗って「ヒェ〜」。

 (女房、いっしょには立ってくれません…)

駐車場から「渦の道」に行く途中、橋がよく見える展望台までエスカレータで
運んでくれる「エスカヒル鳴門」という施設があります。

上の写真の右手上、エスカレータと展望台が見えています。
これに乗って上まで上がろうとしたのですが…

切符を買おうとしたら、時間切れ。17時まででした。

くやしいので「歩いて登ろう」っと。
 (あきらめないのが我が夫婦)
遊歩道を登りはじめてから10分少々で展望台に到着。

さすがに見晴らしは良いです。
地上だとこんな具合↓だったのが、

上からだとほれ↓

ぐる〜っと、展望。
歩けばタダ。  (しんどいけれど)
おすすめです。

※周辺地図
Googleマップ
Mapion


さて、夜になるとキレイんでしょうか?
橋はライトアップされているのかな?


そうそう。こんな自販機があったのです。

中央を拡大↓

清涼飲料水・Qoo。
鳴門のご当地オリジナルイラストのようなんですが、自販機の中にQooは
入っていませんでした。
残念。


2010年6月13日 08時11分 | 記事へ | コメント(4) | トラックバック(0) |
| ・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2007/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
原付や自転車は渡れない,歩行者も。さりとて船もないとなれば,向こう側が見えているのに,悔しいですね。引き返して,どのルートがたどれるのですかな。
あの橋は,確か下に列車を通す計画で設計されているのではなかったですか。瀬戸大橋などを建設するモデルとしての役割も持っていたように思います。
2010年06月13日(日) 14:48 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
昔は淡路フェリーというのがあったそうなのですが、1995年に廃止ということです。

今も宇野・高松間にフェリーがありますんで、原付や自転車でも四国へ渡ることは可能です。

大鳴門橋の道路下、つまり鉄道が走る予定だったとに「渦の道(遊歩道)」があるんですよ。
全部歩けたら良いんですがね。
4年前、歩いて展望台に行きました。ガスっていて海面がぼやけていました。
2010年06月15日(火) 06:19 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
霧の具合、季節にもよるのでしょうね。
晴れでしたが風が無かったので視程はそれほどじゃありませんでした。

朝靄の「竹田城跡」へは行ってみたいです。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク