居酒屋ガレージ日記
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/
プロフィール
ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
検索
カテゴリ
・撃墜マーク (417)
・電子回路工作 (972)
・アマチュア無線 (87)
・青少年指導員 (223)
・地域防災リーダー (125)
・本 (381)
・カメラ (207)
・電池 (249)
・ホームページやブログにパソコン (166)
・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 (468)
・サイエンス (426)
・食べもの (259)
・あれこれ (593)
・行商(ジャンク部品頒布) (120)
・大阪城甲冑隊 (219)
・ゴミ刀普及推進委員会(笑) (40)
・おもちゃ病院 (108)
・修理 (60)
・出窓 (61)
・大阪都構想(成功? 失敗?) (18)
・HELP ME!(助けて〜) (85)
アーカイブ
2016年10月 (14)
2016年09月 (28)
2016年08月 (25)
2016年07月 (21)
2016年06月 (23)
2016年05月 (19)
2016年04月 (26)
2016年03月 (32)
2016年02月 (27)
2016年01月 (27)
2015年12月 (28)
2015年11月 (22)
2015年10月 (25)
2015年09月 (22)
2015年08月 (24)
2015年07月 (26)
2015年06月 (38)
2015年05月 (37)
2015年04月 (29)
2015年03月 (30)
2015年02月 (25)
2015年01月 (31)
2014年12月 (28)
2014年11月 (25)
2014年10月 (25)
2014年09月 (26)
2014年08月 (27)
2014年07月 (27)
2014年06月 (34)
2014年05月 (33)
2014年04月 (31)
2014年03月 (28)
2014年02月 (25)
2014年01月 (29)
2013年12月 (26)
2013年11月 (28)
2013年10月 (32)
2013年09月 (29)
2013年08月 (41)
2013年07月 (41)
2013年06月 (41)
2013年05月 (42)
2013年04月 (40)
2013年03月 (34)
2013年02月 (33)
2013年01月 (42)
2012年12月 (36)
2012年11月 (37)
2012年10月 (41)
2012年09月 (34)
2012年08月 (42)
2012年07月 (43)
2012年06月 (49)
2012年05月 (43)
2012年04月 (40)
2012年03月 (44)
2012年02月 (37)
2012年01月 (38)
2011年12月 (40)
2011年11月 (36)
2011年10月 (51)
2011年09月 (37)
2011年08月 (50)
2011年07月 (56)
2011年06月 (44)
2011年05月 (50)
2011年04月 (49)
2011年03月 (38)
2011年02月 (36)
2011年01月 (24)
2010年12月 (24)
2010年11月 (25)
2010年10月 (30)
2010年09月 (43)
2010年08月 (30)
2010年07月 (31)
2010年06月 (32)
2010年05月 (32)
2010年04月 (39)
2010年03月 (30)
2010年02月 (26)
2010年01月 (32)
2009年12月 (25)
2009年11月 (26)
2009年10月 (33)
2009年09月 (34)
2009年08月 (39)
2009年07月 (44)
2009年06月 (31)
2009年05月 (38)
2009年04月 (35)
2009年03月 (35)
2009年02月 (22)
2009年01月 (29)
2008年12月 (35)
2008年11月 (26)
2008年10月 (34)
2008年09月 (34)
2008年08月 (30)
2008年07月 (32)
2008年06月 (42)
2008年05月 (41)
2008年04月 (44)
2008年03月 (46)
2008年02月 (37)
2008年01月 (38)
2007年12月 (40)
2007年11月 (34)
2007年10月 (34)
2007年09月 (42)
2007年08月 (39)
2007年07月 (41)
2007年06月 (24)
2007年05月 (26)
2007年04月 (23)
2007年03月 (30)
2007年02月 (18)
2007年01月 (26)
2006年12月 (30)
2006年11月 (28)
2006年10月 (19)
2006年09月 (28)
2006年08月 (29)
2006年07月 (32)
2006年06月 (40)
2006年05月 (30)
2006年04月 (25)
2006年03月 (27)
2006年02月 (23)
2006年01月 (28)
2005年12月 (35)
2005年11月 (27)
2005年10月 (26)
2005年09月 (34)
2005年08月 (23)
2005年07月 (26)
2005年06月 (32)
2005年05月 (30)
2005年04月 (30)
2005年03月 (11)
2011年05月05日(木)
タケノコ
タケノコがやってきました。
土落とし、皮むき中
湯がいてます。 手の出演は女房。
冷却中
フラッシュを使ったら蛇口からの水滴が丸く固定されていました。
お送りいただいたYMDNさん、どうもありがとさんでした。
今晩食べるのがが楽しみです。
2011年5月5日 11時42分 |
記事へ
|
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
|
・食べもの
|
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2367/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
トラックバック
コメント
2011年05月05日(木) 11:51
by JF3BEI
コメント削除
しもた〜〜。
今日、お邪魔すれば良かった〜〜。
---
(5年ぶりにブログ再開しました)
http://main.asablo.jp/blog/
まだ何も書いてませんけど。
.
2011年05月05日(木) 18:21
by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
ブログ復活、了解!
こちらタケノコ、まずは「お刺身」(茹でただけ)で。
醤油に山葵で 美味ですぜ。
2011年05月05日(木) 19:04
by kazz
コメント削除
皮を全部剥かないで残して一緒に茹でたほうが柔らかくなりますよ。
根元が裸になるぐらいの状態で、包丁で縦に切れ目を入れておきます。
2011年05月05日(木) 19:22
by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
kazzさん、そんじょそこらのタケノコじゃないんですよ。
タケノコ掘り名人の手(足かも)にかかったものなんです。
茹でながら、ええ加減なところで残した皮をむいてましたよ。
そう、茹でる前に切り目なんか入れたらバラバラになるんじゃないかというくらい、柔らかい。
太い部分はワカメと炊いています。
天ぷらもいいんですが、めんどうなので味付けて炊いたのを使おうかと。
カレーに入れてもいいんですよ。
このあたりは女房任せ。
2011年05月05日(木) 20:49
by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
明日はタケノコごはんとのことです。
2011年05月06日(金) 18:15
by kazz
コメント削除
そうですか、ゆでながら剥いちゃったんですね。
タケノコほり・・・ずいぶんやってませんが、昔は毎年実家の竹林で掘ってました。
毎日チェックし、専用のクワを使って、頭を出す寸前で掘ります。地下足袋とかゴム長の底で足の裏に感じるタケノコの頭を探して。
多少成長して市販のタケノコのように伸びたものも歯ごたえが有って良いのですが、やっぱり柔らかいほうがおいしいですね。
コメントを記入
お名前
(必須)
:
パスワード:
メール:
URL:
非公開:
クッキーに保存:
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合は
こちらをクリック
してください。
AaAaアァあぁ漢字
しもた〜〜。
今日、お邪魔すれば良かった〜〜。
---
(5年ぶりにブログ再開しました)
http://main.asablo.jp/blog/
まだ何も書いてませんけど。
.
こちらタケノコ、まずは「お刺身」(茹でただけ)で。
醤油に山葵で 美味ですぜ。
根元が裸になるぐらいの状態で、包丁で縦に切れ目を入れておきます。
タケノコ掘り名人の手(足かも)にかかったものなんです。
茹でながら、ええ加減なところで残した皮をむいてましたよ。
そう、茹でる前に切り目なんか入れたらバラバラになるんじゃないかというくらい、柔らかい。
太い部分はワカメと炊いています。
天ぷらもいいんですが、めんどうなので味付けて炊いたのを使おうかと。
カレーに入れてもいいんですよ。
このあたりは女房任せ。
タケノコほり・・・ずいぶんやってませんが、昔は毎年実家の竹林で掘ってました。
毎日チェックし、専用のクワを使って、頭を出す寸前で掘ります。地下足袋とかゴム長の底で足の裏に感じるタケノコの頭を探して。
多少成長して市販のタケノコのように伸びたものも歯ごたえが有って良いのですが、やっぱり柔らかいほうがおいしいですね。