スキャナーがやってきた:第二阪奈を歩く
1997年4月の写真。
カラーネガに日付が入っています。

場所は第二阪奈のトンネル内。
自動車専用道路のはずなんですが…歩いています。
開通前の記念イベントだったんです。
東大阪市の西石切ランプからトンネルに入りました。
黄色のナトリウムランプで、色覚がおかしくなって、蛍光灯のある
非常駐車場所にくると「ほっ」。
奈良と大阪の県境で記念撮影。
うしろのほうに水魚堂:岡田さんsも写ってます。
昼食のお弁当も高速道路上。

「小瀬料金所」です。
このまま東に進んで宝来ランプを降り、「近鉄・西大寺駅」から電車に
乗って帰ってきました。
■□■スキャナーがやってきた・まとめ■□■
|
2011年5月24日 06時33分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・カメラ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2400/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません