「地すべり資料館」
兵庫県仁川の地すべり資料館に行ってきました。
でも、木曜は休み… 資料館内は見学できずでした。
残念。 事前調査不足でした。
神戸の地震で大規模地滑りが発生。
そして、仁川が埋没。
多くの家屋が埋まり三十名を超える人々が犠牲になりました。
その現場の一角にこの資料館が建っています。
資料館の前から地滑りのあった斜面を見上げます。
上からのながめ。
仁川をはさんで対岸の町並みが見えています。
防災リーダーや青少年指導員の研修で、あちこちの震災関連施設に
行きましたが、この資料館は初めて。
また機会があれば訪れたいと思っています。
大阪での地滑りといえば大和川の亀の瀬。
少し前、亀ノ瀬トンネルが出てきた、なんてニュースがありました。
地滑りの土砂ダムで大和川がせき止められ、上流の王子の町が浸水して
たいへんなことになったとか。
図書館から借りてきた天然ダムと災害という本に、亀の瀬の話も出ていました。
|
2011年6月3日 08時10分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・地域防災リーダー |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2411/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません