ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2005年12月28日(水)
年末にはあれこれ大ゴミが
出社途中、今朝もゴミを拾ってしまった・・・
CANONとEPSONのプリンタがそれぞれ一台。
CANONのはUSBケーブル付き。
それと100BASEのハブ。
どれもACコードが切られているのです。
「銅」を回収しているのかな?

先日拾ったBJF850、息子から「ハガキがうまく印刷できない。紙がずれる。給紙がおかしいのか」とのレポートがありました。
A4用紙はうまく行くので、給紙部のどこかがおかしいのでしょう。
チェックしてみます。

今日の収穫物の写真は後ほど。

※まずは「ハブ」から。

電源外付けのハブです。 そんなにひどく汚れてませんでした。


裏面はこんな具合。
電源はDC5V 1Aと記されています。


中の基板も、こげてるとかコンデンサの頭がふくれているとか、特におかしいところはありません。


5Vのスイッチング電源をつないで、仕事場で簡単なテストをした限りは特に異常なし。
ただ・・・よくある話ですが、長時間運転していたらダメとか、長い電文を送受したらダメとか。
こればかりは簡単なテストでは分かりません。

でも、ちょっとだけ気になったのがACアダプタです。
こんなトランスを使ったのが付いていた(同じ場所に捨ててあった)のです。


今どきならスイッチング電源を使ったACアダプタを使いませんか?
トランスを使ったものなのでレギュレーションが悪く、無負荷なら8.5Vほど、0.5A負荷で6.5Vほど出ています。
で、回路に乗っているレギュレータICのスペックを調べてみると、最大入力電圧が6.0V。
なので、ちょっと怖い。
負荷が軽いと、電圧がオーバーします。
(ハブがいそがしくないときは0.2Aくらいの電流)

ACアダプタは日本製のようですし(ハブは台湾製)、何かトラブルがあってACアダプタを換えたのかもしれません。

※ハブですが、ch2が死んでいました。応答なしです。
どこかハンダがおかしいのか、デバイスが死んでいるのか、仕事場へ持って行って、基板の様子を顕微鏡で観察してみます。

※おかしいと思ったハブのch2、どうもありませんでした。
コネクタをきっちらさしこんでいなかっただけのようです。
電源を5V出力のスイッチングタイプのものにして、ガレージに置いて、使っています。

※拾ってきた2台のうちのCANONのプリンタは4色インクのBJ-S500でして、黒インクだけ吐出しません。
黒だけぜんぜん出ません。ヘッドが詰まっているようです。
ヘッドを外して洗浄してもダメ。
時間がある時にもうちょっとゴソゴソしてみます。
テスト打ちしていたら、黄インクが無くなってしまいました。

2005年12月28日 08時52分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・あれこれ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/271/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク