ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2012年03月16日(金)
卒業式での「君が代」不起立問題
卒業式での「君が代」不起立問題、うちの小学校での卒業式を
思い出すとこんなんだったかと。
司会者のもの言いはうろ覚えなんですが、こんな順序で卒業式が
進みます。

司会:「ただいまより平成mm年nn小学校卒業式をとりおこないます」
 ちょっと間をおいて…

司会:「一同起立!」
 生徒、先生、参列者、来賓も含めて起立
 椅子から立ち上がる間をおいてから

司会:「礼!」
 頭を戻す間を置いてから

司会:「君が代!」
 ピアノ演奏が流れる
 生徒、先生、参列者、唄う人は唄う
 演奏が終わると

司会:「nn小学校校歌!」
 生徒、先生、参列者、唄う人は唄う
 参列者の中にいる小学校OBは大きな声(笑)
 校歌終了後

司会:「着席!」
 間を置いて

司会:「校長祝辞」  「卒業生起立!」
 :
 :
こんな具合に式典が進んでいきますので、「君が代」のときだけ
「着席したまま」ってのは不自然なんです。
校歌を歌い終わるまでは、生徒、先生、参列者、もちろん来賓まで
起立したままですんで、君が代の時だけ座るっという行動は非常に
しづらいわけでして。
不起立があった学校、どんな手順で式典が進行したのか、興味ある
ところです。
「なになにしますんでご起立ください」なんて言い方してるのかな?



2012年3月16日 16時17分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2826/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク