ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2012年04月14日(土)
たまにはシーケンサで制御
配線はこれから。



趣味じゃなくって、お仕事ね。
入力16点、出力14点のシーケンサ。

スイッチやランプがつながり、入力は接触センサーやら外部の検査装置。
出力は油圧シリンダにエアーシリンダ。
それをオンオフするのがSSR(ソリッドステート・リレー)↓。


  (左端は普通のリレー:外部機器とは接点でやりとり)


タイマーや補助リレーを惜しげもなく使えるので、リレーを組み合わせた
制御にはもう戻れません。


このシーケンサ、面白いのが左下のフタを開けると見える半固定ボリューム。
(二つだけだけど)


8ビットの数値(0〜255)として、ボリュームの設定値が読み出せるのです。
調整要素のあるタイマーの設定値などに、これが便利に使えます。

左側のミニDINコネクタはPCとつなぐための通信ポートです。
これを通してプログラムします。

定価45000円だけど23000円くらいで買えます。
端子台のを使ってますんでこの大きさですが、入出力コネクタ出しの
もっと小型の製品があります。



2012年4月14日 11時25分 | 記事へ | コメント(7) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2864/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年04月16日(月) 07:51 by .居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
「非公開」でコメントを頂戴しましたが、せっかくですんで皆さんが見られるよう、普通に書き込みいただければありがたいです。
もしかして私だったのかしら?

何せ寝ぼけているもので(^^;;
ごめんなさい。

非公開のコメントをを公開に出来るのかなぁ。
2012年04月17日(火) 07:51 by .居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
ZAQのブログ、「非公開」を「公開」にするのって、管理者権限でもできないんです。
書き込み内容は残っていますんで、代理で書き込みさせていただきまっす。
2012年04月17日(火) 07:58 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
2012/04/15(日) 23:33
「わかやま神」さんからのコメント
  (代理で書き込み)

以前、キーエンスも登場してましたね。

三菱は扱いにくいので、あまり好きじゃないです。
まぁ、慣れなんでしょうけど。
シャープは二度とさわりたくありません(^^;

仕事では使う事はありませんが、
最近はキーエンスを学習中。
ラダーにBASICが使えるという発想が面白いですね。
でも、アイコンだらけのアプリは扱いにくいです。

お手数おかけしました。

お仕事でシーケンサは必需品。
今回はキーエンス。
でも、ラダーはクライアントなので気楽。

オムロンもあるし、頭の中でごっちゃになってます。
でがいインバータ盤(250KW)もあるし・・・

時間がほしい・・・
三菱は大きなプラントでは使いにくいですよね。
昔は(Kシリーズの頃)RUN中書き込みもできなかったし(裏モードあり)
I/Oレジスタへの直接書き込みできないのでシミュレーションが自己完結しないんですよ。
シミュレーション用のPCを別に準備したり。。
いまや汎用では業界標準の大三菱ですけどね。
安川の今は無きSCシリーズで育った自分には新しい発見が一杯でした。RUN中書き込みOK,I/O直接書き込みOKのSCシリーズが懐かしいです。
プラント用のCPシリーズは生産継続されていますけどね。
2012年04月19日(木) 09:20 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
今回のシーケンサ、入出力合わせて30点。
そんなたいそうな制御じゃありません。
でも、昔のリレー+タイマーだけで制御する回路には(もう)戻れません。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク