ピッチを変換できないピッチ変換基板#4
ピッチを変換できないピッチ変換基板#3、まだ続きます。
変換基板のあれこれは解決できたとして、次はICソケットへの挿入。
その時に「オス・オス」のピンが必要になります。
手持ちのブツを集めてみました。
左側の二つ、片側のピンが太いのです。
太いほうはICソケットには入りません。
さらに、ダイセン電子のピッチ変換基板の「孔」にも入りません。
だもんで、これは「変換」には使えないんです。
サンハヤトの「ICB-060」には入ります。
中央のは「8ピン」に対応して両ピンになっています。
右側の2つは、変換基板の孔にもICソケットにも入ります。
このあたりも検討事項。
ICソケットに挿入するピンの外径、その許容範囲を調べておく
必要があります。
常用している丸ピンICソケットはpreci-dipの110シリーズ。
トライニクス(大阪常盤商行・日本橋店舗を引き継いでいます)で買ってます。
|
2013年2月28日 20時20分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3287/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
太い方が基板などにハンダ付けする側だと聞いた事があります。
だとしても細い方はかなり細くて、かなり気を遣いますけどね〜
ピンヘッダの細いほう(0.5mmの角ピン)はなかなか良しで
丸ピンソケットにもキツからずユルからず
ダイセンの基板にも入ります(^^