居酒屋ガレージ日記
http://blog.zaq.ne.jp/igarage/
プロフィール
ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
検索
カテゴリ
・撃墜マーク (417)
・電子回路工作 (972)
・アマチュア無線 (87)
・青少年指導員 (223)
・地域防災リーダー (125)
・本 (381)
・カメラ (207)
・電池 (249)
・ホームページやブログにパソコン (166)
・地域/猪飼野/ご近所/路上観察/昔話 (468)
・サイエンス (426)
・食べもの (259)
・あれこれ (593)
・行商(ジャンク部品頒布) (120)
・大阪城甲冑隊 (219)
・ゴミ刀普及推進委員会(笑) (40)
・おもちゃ病院 (108)
・修理 (60)
・出窓 (61)
・大阪都構想(成功? 失敗?) (18)
・HELP ME!(助けて〜) (85)
アーカイブ
2016年10月 (14)
2016年09月 (28)
2016年08月 (25)
2016年07月 (21)
2016年06月 (23)
2016年05月 (19)
2016年04月 (26)
2016年03月 (32)
2016年02月 (27)
2016年01月 (27)
2015年12月 (28)
2015年11月 (22)
2015年10月 (25)
2015年09月 (22)
2015年08月 (24)
2015年07月 (26)
2015年06月 (38)
2015年05月 (37)
2015年04月 (29)
2015年03月 (30)
2015年02月 (25)
2015年01月 (31)
2014年12月 (28)
2014年11月 (25)
2014年10月 (25)
2014年09月 (26)
2014年08月 (27)
2014年07月 (27)
2014年06月 (34)
2014年05月 (33)
2014年04月 (31)
2014年03月 (28)
2014年02月 (25)
2014年01月 (29)
2013年12月 (26)
2013年11月 (28)
2013年10月 (32)
2013年09月 (29)
2013年08月 (41)
2013年07月 (41)
2013年06月 (41)
2013年05月 (42)
2013年04月 (40)
2013年03月 (34)
2013年02月 (33)
2013年01月 (42)
2012年12月 (36)
2012年11月 (37)
2012年10月 (41)
2012年09月 (34)
2012年08月 (42)
2012年07月 (43)
2012年06月 (49)
2012年05月 (43)
2012年04月 (40)
2012年03月 (44)
2012年02月 (37)
2012年01月 (38)
2011年12月 (40)
2011年11月 (36)
2011年10月 (51)
2011年09月 (37)
2011年08月 (50)
2011年07月 (56)
2011年06月 (44)
2011年05月 (50)
2011年04月 (49)
2011年03月 (38)
2011年02月 (36)
2011年01月 (24)
2010年12月 (24)
2010年11月 (25)
2010年10月 (30)
2010年09月 (43)
2010年08月 (30)
2010年07月 (31)
2010年06月 (32)
2010年05月 (32)
2010年04月 (39)
2010年03月 (30)
2010年02月 (26)
2010年01月 (32)
2009年12月 (25)
2009年11月 (26)
2009年10月 (33)
2009年09月 (34)
2009年08月 (39)
2009年07月 (44)
2009年06月 (31)
2009年05月 (38)
2009年04月 (35)
2009年03月 (35)
2009年02月 (22)
2009年01月 (29)
2008年12月 (35)
2008年11月 (26)
2008年10月 (34)
2008年09月 (34)
2008年08月 (30)
2008年07月 (32)
2008年06月 (42)
2008年05月 (41)
2008年04月 (44)
2008年03月 (46)
2008年02月 (37)
2008年01月 (38)
2007年12月 (40)
2007年11月 (34)
2007年10月 (34)
2007年09月 (42)
2007年08月 (39)
2007年07月 (41)
2007年06月 (24)
2007年05月 (26)
2007年04月 (23)
2007年03月 (30)
2007年02月 (18)
2007年01月 (26)
2006年12月 (30)
2006年11月 (28)
2006年10月 (19)
2006年09月 (28)
2006年08月 (29)
2006年07月 (32)
2006年06月 (40)
2006年05月 (30)
2006年04月 (25)
2006年03月 (27)
2006年02月 (23)
2006年01月 (28)
2005年12月 (35)
2005年11月 (27)
2005年10月 (26)
2005年09月 (34)
2005年08月 (23)
2005年07月 (26)
2005年06月 (32)
2005年05月 (30)
2005年04月 (30)
2005年03月 (11)
2013年03月30日(土)
青色LED劣化か?
3月21日に開始した
青色LEDではどうだ?
、微妙に劣化のきざしです。
適時、測定値を追記していきますので、注目していてください。
2ヵ月して
できるかな? 白色LEDの輝度劣化をとらえる #7
のグラフ
のようになったら、白色LEDの劣化原因は「蛍光体じゃなく発光体か?」と
いう可能性が大きくなってきます。
★白色LEDの劣化・まとめ
2013年3月30日 08時25分 |
記事へ
|
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
|
・電子回路工作
|
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3320/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
トラックバック
コメント
2013年03月31日(日) 22:04
by
ja7jqj
コメント削除
LEDの寿命があまりにも短いので私もデーターロガーを使って測定してみましたところ、全く同じ結果が出ました。
同じライトのLEDを20mA、10mA、5mA、秋月の高輝度LED20mA+温度を10分ごとに測定しました。
LEDの電流が大きいほど、温度が高いほど劣化は加速しました。
いろいろ調べたところ材料のエポキシ樹脂に原因があり、特に紫外線に弱く白亜現象というのがが起き光を通しにくくなるそうです。
参考
http://www.rakuten.ne.jp/gold/nailkoubou/led-qa.html
数年前仲間が材料による差を調べた資料を見るとシリコン樹脂では劣化はないがエポキシ樹脂は劣化が激しく、水添エポキシ(水素原子を付加)を使うと4〜5倍寿命が延びるという結果が残っていました。
シリコン樹脂は製造上の問題でコスト的に安価なエポキシ樹脂が多く使われているようです。
100均のLEDライトに使われているのは何も対策していないエポキシのようで、秋月のLEDのデーターシートを見るとUVレジストエポキシと書かれていてそれなりの材料を使っているようです。
ベンゼン環が光を吸収し透過率を悪くするようで波長が短いほど、温度が高いほど顕著になるようです。
私もその後赤のLEDもテストしましたが劣化はありませんでした。
参考
http://www.semi.org/jp/News/MailMaga/ctr_039531
2013年04月01日(月) 09:11
by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/nailkoubou/led-qa.html
←「ネイル業界」の解説記事、すごいなぁ。
紫外線硬化樹脂用ランプの話なんですな。
劣化した白色LED、ぱっと見た目には樹脂の透明度は変わっていません。
新品と劣化品、透明度の違いを見るの、どうしたらいいかな?
LEDの後ろから拡散光を当ててデジカメで撮影して比較かな。
コメントを記入
お名前
(必須)
:
パスワード:
メール:
URL:
非公開:
クッキーに保存:
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合は
こちらをクリック
してください。
AaAaアァあぁ漢字
同じライトのLEDを20mA、10mA、5mA、秋月の高輝度LED20mA+温度を10分ごとに測定しました。
LEDの電流が大きいほど、温度が高いほど劣化は加速しました。
いろいろ調べたところ材料のエポキシ樹脂に原因があり、特に紫外線に弱く白亜現象というのがが起き光を通しにくくなるそうです。
参考
http://www.rakuten.ne.jp/gold/nailkoubou/led-qa.html
数年前仲間が材料による差を調べた資料を見るとシリコン樹脂では劣化はないがエポキシ樹脂は劣化が激しく、水添エポキシ(水素原子を付加)を使うと4〜5倍寿命が延びるという結果が残っていました。
シリコン樹脂は製造上の問題でコスト的に安価なエポキシ樹脂が多く使われているようです。
100均のLEDライトに使われているのは何も対策していないエポキシのようで、秋月のLEDのデーターシートを見るとUVレジストエポキシと書かれていてそれなりの材料を使っているようです。
ベンゼン環が光を吸収し透過率を悪くするようで波長が短いほど、温度が高いほど顕著になるようです。
私もその後赤のLEDもテストしましたが劣化はありませんでした。
参考
http://www.semi.org/jp/News/MailMaga/ctr_039531
紫外線硬化樹脂用ランプの話なんですな。
劣化した白色LED、ぱっと見た目には樹脂の透明度は変わっていません。
新品と劣化品、透明度の違いを見るの、どうしたらいいかな?
LEDの後ろから拡散光を当ててデジカメで撮影して比較かな。