ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2013年05月15日(水)
マンガン単3液漏れ
エネルギーを吸い出し尽くした電池は、機器から
外しておかないと液漏れの危険性が…

などと言ってるしりからこれですわ。



ほったらかしにしていたデジタル目覚まし時計から発掘。
             ↑
     無線機の前に置いてあった時計
     いかに電波を出していないか…

マンガン電池でも漏れるときは漏れます。
漏れた出した液が「カビ」のようになっていて不気味です。

アルカリ電池の液漏れに比べると穏やかですが、左の電池の
中央、茶色いところは腐食した電池ホルダー電極のサビです。


電池の液漏れまとめ




2013年5月15日 22時49分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・電池 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3385/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昔,使用期限が明記され始めた頃 "液漏れ補償" も併せて記載されていました.
「使用期限内に液漏れにて機器を損傷した場合には補償します」的な内容だったと記憶しております.
私が今使用しているアナログテスタは,使用期限1ヶ月前に液漏れにて回復不能が
発見されたテスタ(製造終了品)の替わりに頂いた物です.
電池メーカは忘れましたが,未だ液漏れが解消されない現状では制度が無くなってしまったのも理解できますね.
2013年05月20日(月) 15:29 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
現在も「液漏れ補償」している電池があります。
★液もれ保証電池  (漢字、間違ってるわ)
「日立マクセル」の「ボルテージ」。  (あれまぁな名付けだけど)。

昔は確か「赤パナ」でも液漏れ補償でしたよね・・・(遠い目)
「日立マクセル」の「ボルテージ」. Fluke87Vは修理費が高いので,高価格でも保険と思って
使ってみようかなと思いましたが,006Pは補償対象外なんですね.
それでも他製品に較べれば少しは漏れにくいのかな.
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク