マンガン単3液漏れ
エネルギーを吸い出し尽くした電池は、機器から
外しておかないと液漏れの危険性が…
などと言ってるしりからこれですわ。
ほったらかしにしていたデジタル目覚まし時計から発掘。
↑
無線機の前に置いてあった時計
いかに電波を出していないか…
マンガン電池でも漏れるときは漏れます。
漏れた出した液が「カビ」のようになっていて不気味です。
アルカリ電池の液漏れに比べると穏やかですが、左の電池の
中央、茶色いところは腐食した電池ホルダー電極のサビです。
★電池の液漏れまとめ
|
2013年5月15日 22時49分
|
記事へ |
コメント(3) |
トラックバック(0) |
|
・電池 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3385/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
「使用期限内に液漏れにて機器を損傷した場合には補償します」的な内容だったと記憶しております.
私が今使用しているアナログテスタは,使用期限1ヶ月前に液漏れにて回復不能が
発見されたテスタ(製造終了品)の替わりに頂いた物です.
電池メーカは忘れましたが,未だ液漏れが解消されない現状では制度が無くなってしまったのも理解できますね.
★液もれ保証電池 (漢字、間違ってるわ)
「日立マクセル」の「ボルテージ」。 (あれまぁな名付けだけど)。
「日立マクセル」の「ボルテージ」. Fluke87Vは修理費が高いので,高価格でも保険と思って
使ってみようかなと思いましたが,006Pは補償対象外なんですね.
それでも他製品に較べれば少しは漏れにくいのかな.