「プリンタシールド」
	
		
			| プリンタのナダ電子からこんなのが発売されました。 
 
  (クリックで拡大↑)
 
 Arduino、GR-SAKURA用の「プリンタシールド」。
 感熱プリンタのメカ+制御回路が基板に組まれて
 いてArduinoやGR-SAKURAのピンにささります。
 
 なんでもかんでもPCで処理するんじゃなく、
 「紙に記録」という、不慮の事故(停電)で
 データが消えない原始的な方法が手に入ります。
 
 型番はModel:AS-289R ←資料
 
 用紙幅48mm。 384dot/lineという印刷密度です。
 定価18,500円(税別)とのこと。
 
 ただ…
 TTLレベル、シリアル通信での伝送です。
 残念なのがスピード。9600bpsと遅いんです。
 
 
 昔々、ナダ電子さんのプリンタでこんなことをしてました。
 グラフィック印字機能を使って「ペンレコーダ」もどきで
 計測データをはき出すなんて処理。
 仕事絡みなんで、完成形じゃなく実験途中のサンプルが
 ありましたんで出しておきます。
 (クリックで拡大↓)
 
  
 PCで処理すればなんてことはないんですが、停電でも
 記録に残りややこしい操作が不要な「紙に出す」という
 のは、現場関係で根強い要望があります。
 
 プリンタシールドでこんなこともできるかも。
 
 
 ★プリンタシールドでチャートレコーダ:技術資料
 
 
 
 
 
 
 | 
	
	
		2013年12月11日 17時15分
 | 
記事へ  |
		
コメント(1) |
トラックバック(0) |
| 
・電子回路工作 |
 
		
		
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3626/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
	
 
動画もあります。