ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2006年04月17日(月)
独戦艦「ビスマルク」
先日、ケーブルテレビ(ディスカバリーチャンネル)で、第二次世界大戦でのドイツ海軍戦艦ビスマルクの話をやってました。
英艦隊と戦って沈んだビスマルクを水中カメラでとらえるというこころみです。

テレビを見た後、ビスマルクについてあれこれ調べてみましたら、こんなホームページを見つけました。

『旧日本軍弱小列伝』です。

この中にビスマルクの話があったのですが、興味深かったのが「零戦」の話です。

零戦のエース坂井三郎さんや零戦設計者堀越二郎の本を読んだことはあったのですが、このホームページに書かれている内容(零戦機体設計パクリ疑惑)は知りませんでした。
機銃やエンジンなどの話はあれこれ知っていましたが、機体も参考にしたものがあったとは・・・。
このホームページは、なかなか鋭いところを突いていて、おもしろおかしく解説しています。

平和な時代でよかった。

※2006-04-21
「7J3AOZ's Hamlife」さんにトラックバック。

2006年4月17日 08時26分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・ホームページやブログにパソコン |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/367/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
私も蛇の目機体に零戦のモデルがあったとは知りませんでした。またどこかの博物館に出かけたくなります。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク