ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2016年01月15日(金)
「メルトダウンの原因は崩壊熱ではない」
またまた図書館で借りてきた本。
石川迪夫(いしかわ みちお)著
 考証 福島原子力事故 炉心溶融・水素爆発はどう起こったか



面白いです。
フクイチの3つの炉のメルトダウン、その原因が「炉心の崩壊熱」
ではなく、燃料被覆管の「ジルコニウムと水の化学反応」
であると、結論付られています。
炉内の圧力や水位の変化、放射線強度の変化から推理され
ています。

2013年3月に出版された本です。
こりゃ、知りませんでした。

もちろん主原因は電源喪失による炉心冷却の失敗です。
この本では、核分裂反応が止まったウラン燃料の崩壊熱
より、加熱状態になったジルコニウムと水の反応の化学
反応熱のほうが、発生するエネルギーが大だと、解説。
そして、その時に水素が発生。
これが爆発したわけです。

もうひとつ。
爆発しなかった2号炉が、多くの放射性物質を出したと
聞いたことがあったんですが、その理由も解説されて
います。
爆発した1号炉と3号炉だけだったら、放射性物質の量は
ずいぶんと違ったことになっていたということです。
(住民が長期避難しなくてよいレベル)




2016年1月15日 14時01分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・本 / ・サイエンス |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/4335/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク