ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2016年04月12日(火)
8pin SOPチップを書き込む
ちょっとした信号発生器の製作です。
使うのは8pin SOPのPIC12F675。

通常ですと、基板にチップをハンダしてから、
インサーキット書き込みでプログラムするの
ですが、「プログラムした予備のチップが欲しい」
ということで、生チップをプログラムしなくちゃ
ならなくなってしまいました。

DIP ICならTEXTOOL ICソケットが使えるんですが。
SOPとなると、利用できる手持ちのがありません。

ざっとネットを検索すると、シリコンハウスのが目に
留まりました。
変換基板も付いているようです。

で、さっそく買ってきて、こんな具合に。



左側の8pin DIPのでデバッグしてからSOPのに書き込み。
しかし、この変換アダプタ基板、片面基板なんで、接続
用ピンヘッダを下側に延ばすのに不便。



両面基板にして欲しかった。

※追記
こんな具合に、基板ハンダ面に差し込んだピンヘッダー
を浮かして保持し、隙間にコテ先を入れてハンダしました。





2016年4月12日 09時43分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/4415/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
こんばんは。
つい先日、中華から44ピンSOP変換基板を購入しました。
元々は中華製ROMライタ用の変換基板なので、両面基板で下向きにDIP用の足が出ています。
調子に乗って、28ピン用を買ったら、基板の2階建てでした。
現在、8ピン用、32ピン用とか数種類を発注しています。
手持ちのROMライタ用の純正変換基板は非常に高いんです。
そんなにしょっちゅう使う訳でもないし、使えたらラッキーと思っています。
同じようにSOP 8pinのデバイスに書込むのにこんなのつくってました。

SOP 書込みアダプタ

いまのところ不具合は出てないので、こんなので大丈夫ではないかと。
2016年04月13日(水) 21:19 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
この基板、えらい昔からあったんですなぁ。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク