ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2007年03月20日(火)
「LEXEL」社の電池
3月17日(土)、中国の充電池メーカLEXEL社、その日本支社の方が私の仕事場を来訪されました。
日本進出拠点として松原市に日本支社を開設したということなのです。
LEXEL社のWEBページ

今回、電池の資料とともにLEXEL社の製品(電池と充電器)をあれこれこれお持ちいただきました。
私の目で見た評価が欲しいということで、お預かりしました。

LEXEL社は「ラジコン・カー」向けに特化した電池を作っていると聞いたことがありましたが、
電池の実物を見るのは初めてです。


まず、LEXEL社のパンフレット↓


組電池や高温動作を保証した特殊な電池も作っているようです。


今回お預かりした電池と充電器↓


これがラジコン・ミニッツ(単4電池を使う手のひらサイズのラジコン・カー)用の電池。


「SPARK」と名でして、白と黒で微妙に特性が異なるそうなのです。
 白:type-Aは「高速域でのハイパワー」
 黒:type-Bは「立ち上がり域でのハイパワー」
ということです。


そして、この青いのが新製品「E-KEEP」シリーズ↓


まだ、外装デザインも決まっていないということで、仮包装で持ってきたということなのです。
三洋のeneloopのように、自己放電を少なくしたニッ水電池ということです。


↓は単3ニッ水電池4本と充電器がセットになった商品。


電池は2300mAhです。


順次、あれこれ評価してみたいと思います。

2007年3月20日 06時17分 | 記事へ | コメント(9) | トラックバック(0) |
| ・電池 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/675/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
居酒屋ガレージ店主さんへ
お早う御座います、電池僕の仕事にもかかせないなー僕はある大学院の研究室にロボツト工学の教授として研究してます電池は加成使いますよ。今コーヒータイムですよ。
居酒屋ガレージ店主さんはよい縁をお持ちですね、
ミニッツにはハーフ単四(1/2AAA)を使うのが流行っているのですが、なかなか入手が難しいので是非作っていただけるようさりげなく話していただけたら嬉しいです(^_^;)
もっとも私はLEDライトに使おうとしているのですが(^_^;)

居酒屋ガレージの旦那さんとは,かなりのお付き合いなのですが,本職は何か分かっていません。この BLOG からも推察不可能。
それにしても,外国のメーカーから品質評価依頼とはすごいですね。まさか,工業なんとか試験所 という固いところの,我々庶民にはお付き合いしていただけないような肩書きなんでしょうか。
2007年03月20日(火) 23:21 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
ありゃ、ATJさんに私の仕事が伝わっていなかった…
しがないマイコン・エンジニアですよ。
親方からも仕事を回してもらっております。
25年以上になりますが、間接的に松下さんの仕事もしましたね。
1979年から今の場所(今里)で仕事しています。
…進歩がないなぁ。

takebeatさん、1/2AAAということは長さが半分なのでしょうか?
LEXEL社の担当の方、きっとここを見ておられると思いますので、遠慮なくあれこれリクエストを出してください。
そうです通常の単四電池の半分の長さの電池です、
どうもミニッツでは単四電池を使いきることがないために
軽量化と低重心化のため長さが半分の単四電池を使うのが一部で流行っているみたいです。

1/2AAも合ったら嬉しいなと。

前述のように私はLEDライトのDCコンバーターにかける電圧を上げるために使いたいのですけど(^_^;)
居酒屋ガレージ店主 様

先日お伺い致しましたLEXEL社シンセン担当gmです。今、中国シンセンの方に戻っております。その節は有難う御座いました。初めてコメント致します。 1/2AAA・1/2AAは製造しております。
ただ、コンシューマ向けでなく組み電池として使っております。
ラジコン用で開発は出来ておりますが、一部専門の(飛び物でラジコン飛行機とか電動ハブラシ用)で製作しております。LED用であれば容量が問題で、使いがってが悪いかと思います。
2007年03月31日(土) 10:06 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
シンセンgmさん、先日はありがとうございました。
興味深いお話を聞かせていただきまして、感謝しております。
多数お預かりしましたサンプルのデータ、まとめようとしているところです。(現在、放置実験中)
大阪へお帰りの際、次回はぜひ「ガレージ」におこしくださいませ。

電池のサイズが半分になると、既存の充電器に合わないので充電をどうするか考えなくてはなりません。
充電器を自作するより、電極を延長する電池アダプタの自作でしょうか。
takebeatさん、どしどしリクエストしてくださいね。
居酒屋ガレージ店主 殿

早々のコメント有難う御座います。充電器が既成で無いのでアルミの10Фシャフトを加工してマイナス極に下駄を履かせ充電します。
シンセンgmさんお返事ありがとうございます。

1/2AAの電池をLEDライトに使った場合に点灯時間が短くなるのは分かります、
しかし最近は1AAのLEDライトで点灯時間の長い物(CREEを使ったライトとか)が増えてきたので容量が半分でも結構実用になります。
1/2AAのニッケル水素充電池は是非欲しい電池の一つです。


居酒屋ガレージ店主さんこんにちは、ご連絡いただきありがとうございました。
私は現在1/3AAのニッケル水素充電池は持っているのですが、
これには真鍮のネジをアダプタに使っています。
これだと時々「ぽんっ」と電池が充電器から外れちゃうので電池を同じ太さのアダプター作らなきゃなーと思っていますが、電池と一緒に売ってくれればありがたいですよね(^_^;)
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク