九度山・収穫祭
防災訓練が終わった後、地域の会館で部長研修会。
お弁当が出ます。
研修会を途中で抜け出し、その弁当を持って、九度山・真田庵へ。
10日、11日の2日間、九度山町では「収穫祭」が行われていました。
まず、真田庵に到着して発見!
「看板」が新しくなっていました。
古いのがコレ。8月に撮った写真。
看板の場所は同じですが、これが下のようになっていたのです。
道路わきの路地にある看板もきれいになっていました。
真田庵から徒歩10分ばかりの広場が会場。
会場そばの道路横にはこんな「六文銭」が。
この反対側を見るとほれ
真田幸村のイラストが書かれていました。
会場の舞台上では太鼓の演奏。
いろんな物品販売(なにせ柿!)や模擬店なのでにぎわっておりました。
こんな「柿」が。
表彰状ですね。
スタッフのハッピも六文銭のマーク。
腰あたりには「真田紐」があしらわれています。
なかなかいい感じ。
|
2007年11月12日 11時04分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・大阪城甲冑隊 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/930/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
最近はあまりお目にかからないが,旅館の浴衣に・・。
六文銭は知っていましたが,いずれも 真の由来 は知りません。
真田庵の資料館には真田紐の「織機」が展示されているのです。