ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2007年11月15日(木)
ハンダゴテ
仕事場のそのへんに散らばっているハンダゴテを集めてみた。

(引っ張り出せばまだ数種類出てくる)

主に左側の2本で表面実装部品をハンダしている。
試作などユニバーサル基板の配線は緑の柄のコテペンを常用。

右から3本目の青い柄のコテには「ターボスイッチ」が付いていて、
押している間、ヒータが130Wに切り替わる。
太い電線や大きなコネクタのハンダ付け、実装された部品を基板から
取り外すときに重宝している。
これは、屋外での現場作業には必ず持っていく。
寒かったり風が強かったりしたときなど、普通のコテではハンダが溶けない。
そんなときこのコテのターボ機能が役に立つ。

右の2本は最古参。30年選手かも。
一番右側のは普通のヒータだが、右から2本目のは木の柄にもかかわらず
セラミックヒータになっている。
さすがに、常用はしていない。


2007年11月15日 15時45分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/933/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
 
 やっぱり「コテペン」
 使い易いですよね。


 「ターボスイッチ」付き
 詳細をまた記事にして下さい。
 
                               .
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク