ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2005年06月22日(水)
ルータが故障:原因はコンデンサ!
昨晩は、ルータが故障してしまい、インターネットができない状態でした。
で、原因は電解コンデンサ。
ルータ内部の電源回路のコンデンサと、ルータに電源を供給する外付けACアダプタのコンデンサが死んでいました。
詳細は、「コンデンサでトラブル」をご覧ください。

仕事場へ持ち込みまして、コンデンサの交換とACアダプタに代わる電源を探し出して、修理完了。
悔しいですが、ACアダプタの修理はできませんでした。
ケースに固定するため、基板に樹脂を流してあるのです。
こんな修理もできない機構設計ってずっこいですよね!。

写真はルータ内部から摘出した、頭の膨れたコンデンサです。
こういう形状のパーツなら、交換も慣れたものなのですが・・・


2005年6月22日 22時49分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/98/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
僕のとこにも、動作しない又は不安定というECUがよく持ち込まれるのですが、大抵、電解コンか半田クラックが多いです。
特に、10年以上前のホンダ、シトロエンは、大抵電解コンデンサです。 最近のECUと違いチップ部品は使ってないので修理し易いのが救いです。 HF電
昔のホンダは8051だっけ、6301だっけ。
ますくROMを取り外してICソケットにして、なんてことを
JR3SBH氏に頼まれてゴソゴソやっておりましたなぁ。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク