ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2008年05月03日(土)
「ニコン巻き」再び
2007年08月03日に「Caplio GX100 両吊りストラップ」で紹介した「ニコン巻き」
GX100のストラップ取り付け例としてこの本に載っていました。



「Caplio GX100パーフェクトガイド」というGX100の解説本です。
出版社は「ソフトバンククリエイティブ」。
図書館で借りてきた本です。   

その58ページにストラップ取り付けの解説がありました。
こんな様子です。


この本では、普通の取り付け方法を「お手軽巻き」、そしていわゆるニコン巻きを
「折り返し巻き」と呼んでいます。


さて、以前の記事に出てきた本家ニコンのはどうでしょう。
「ニコンD2Xの使用説明書」、この19ページ「ストラップを取り付ける」
はこんな図です。


  (クリックで拡大↑)

また、先日やってきたパナソニックDMC-L10取扱説明書にはこんな図が載っています。



これはまぎれもなくニコン巻き。


でも、同じパナソニックでも前機種DMC-L1の取扱説明書は「お手軽巻き」になっているのです。




先端がブラブラしないということで、やはりニコン巻きが便利。
ただ、価格.com - CANON EOS 40D ボディ クチコミ 『ストラップの余り』 :(ブログランキング5位の元ネタ)を読みますと、
ストラップの止め小物の厚みによっては割れることがあるそうなのです。
どんなストラップもこの処理ができるわけではないということで、この点要注意ということでしょう。


2008年5月3日 05時02分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・カメラ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1162/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク