上田へ・松代地下大本営
※真田出陣ねぷた-居酒屋ガレージ日記 …まとめ
松代の真田宝物館から、少し南へ行ったところに大規模地下壕で有名な
「松代大本営」があります。
現在、この付近を歩いてもそんなのがあるとは思えない普通の山。
緑に覆われています。
公開されているのは象山(ぞうざん)と呼ばれる山の中に作られた地下壕。
甲冑隊の皆でここに寄りました。
道案内図↓
この俯瞰図で様子がわかるでしょうか。 (クリックで拡大↓)
坑道の様子。 (クリックで拡大↓)
地下壕の総延長6kmばかり。
掘り出した土石6万立方メートルと看板に紹介されていました。
ということは、1mあたり10平方メートルだから2×5mの空間。
地下壕の入り口でヘルメットを借りて入っていきます。
写真の場所は、天井が骨材で補強されていましたが、山の状態が良いのか
(固いんでしょう)ほとんどの場所が素堀りのままです。
湧き水がぽっちゃんという漏水もほとんど見られません。
大阪に帰ってきてから、あれこれ資料を図書館にリクエスト。
大戦末期のドタバタ。
よくある話しですが、誰かがウソを言っておりますね。
地元の話しをまとめられた本では、ウソを言ってごり押しする
3つの団体名を挙げられていました。
いったん捏造された歴史、どうしようもないようです。
※甲冑隊関連blog
・マイスターのらくがき帳:不戦の近い!
・マイスターのらくがき帳:松代藩の文武学校!
▲▲▲ 下間家、大阪城甲冑隊をヤンペしました:2010年12月19日 ▲▲▲
|
2010年8月27日 08時40分
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
・大阪城甲冑隊 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2079/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません