ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2012年03月05日(月)
おもちゃ病院用電源
月一で開院している東成おもちゃ病院、そこで使う実験用電源を
こしらえてみました。
いくら仕事場の近くといっても、トランスを使った重い電源を持ち
運ぶのはイヤ。
そこで、AC100V入力DC12V出力のスイッチング・タイプACアダプタ
を使うことにして軽量化。
直流安定化制御回路だけをアルミ箱に組み込みました。
いわゆるCVCC電源。

出来上がりはこんな感じです。


使ったのは、手持ちパーツばっかり。
中身↓


大きな文字で液晶表示の手法で、電圧値を大きく表示しています。
出力電流と入力電圧は小さく(普通の文字で)表示。

出力は0Vから可変。
相手がおもちゃですので、いいとこ電池4本の6Vまで。
006Pの9Vもカバーしなくちゃなりません。
入力電圧さえ上げれば15Vまで出せるようにしてあります。

電流制限はパワーTrのコレクタ側で検出。
「LT6100」、ハイサイド電流検出ICを使っています。
0.1Ωの電流検出抵抗でゲイン10倍ですから、最大2.5Aの
設定。
でも実際はDC入力となるACアダプタの能力次第となります。


回路図  (クリックで拡大↓)




電圧設定のポテンショは≪電源を改造≫の時、余分に買った残り。
液晶が20文字×4行なのは、16文字×2行の手持ちが無かったから。

OP-AMP、AD823はちともったいないか。
でも24Vを入力しても大丈夫なんで。
普通のC-MOS OP-AMPだと16Vが最大。


おもちゃの故障判断、モータを使ったものだと回路側が原因なのか、
それともモータがアウトなのかの見極めがいるんで、役立っています。

回路もモータも生きているけど、メカが渋くなっているなんてことも。
この前は、お菓子のカス(飴ちゃんをなめたよだれだろうな〜)が
原因でメカ部品が固着なんてことがありました。
アルコールで洗浄しようとしたら、真っ赤な塗装が溶けてくる〜。
なかなかたいへん。
仕上げはシリコンスプレーで。



2012年3月5日 15時35分 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 / ・おもちゃ病院 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2808/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク