ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2012年03月09日(金)
トラ技4月号はフレッシャーズ特別号
毎年、トラ技の4月号はフレッシャーズ特別号。
今年2012年もそう。
ベース接地したTrのB端子に女神が降臨(光臨?)しているような
気がします。

まっ、新しいのは本屋さんかトラ技のHPで見てもらうことにして、
2000年の4月号を引っ張り出してきました。
特集が「わかるTr/FET/ダイオード活用術」。
この号に「ECBの妖精」が登場しています。



右下の写真(シリコンのインゴット)も興味深いんですが…
ページ右上のイラストを拡大↓



  アタシはECB(エクボ)
    トランジスタの妖精よ! (はーと)



さらに胸部を拡大↓



何か付いているゾっと思っていましたら、「NPNトランジスタ」の
記号↓でした。



  ↑:LCov編集中の画面キャプチャ


しかしこれから先、「ECB」配列のリード足トランジスタはどうなる
んでしょうね。
おもちゃ病院で修理してるおもちゃの電子回路、
たいてい「EBC」順のトランジスタです。
なんたら9011や9014をよく見かけます。



※関連
2006年07月06日:昔のトランジスタには「味」がある
2011年10月21日:『トラ技ナース』


★東成おもちゃ病院まとめ



2012年3月9日 16時37分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2818/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2012年03月09日(金) 23:03 by ん十年前は作ってました
パターン考える時には「何でECBなの?」とイライラしたものですw
外国人はストレスがないって差別というか損失ですね!
単結晶引上のシリコンインゴットですね。
尼崎の某企業に盤改造に行った時、目の前で見ました。
炉がら出たばかりだったようで、暑くて近づけませんでした。
一番上の棒(種結晶)は3mmほどの直径しかありません。
直径30cm、高さは1.5mぐらいだったと記憶しています。
よく落ちないもんです。


規模が大きいものは、九州に行った時、
40cm角ぐらいの角型シリコン・インゴットで、
長さは7m近くあるものでした。
こちらは電磁キャストで造られていました。
太陽電池パネル用です。

大気開放点検時のテストで落雷どころじゃない音がします。
「バリバリバリバリ・・・」
発光部分を見ると、
まるで、孫悟空の「元気玉」みたい。

炉から搬出の時は圧巻です。
思わず「でかっ!!」と・・・
無人リフトが運搬していました。

まぁ、仕事は楽だったのですが、粉塵がもの凄くて。
洗っても落ちないのです。
ファンデーションの粒子より細かいそうです。
二度と行きたくありませんね。

やっぱり普通の盤仕事が一番楽です。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク