ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2012年12月13日(木)
出窓:静かに新幹線を回したい
出窓の新幹線を静かにしたいんですが、メカ工作ができません。
ガレージのメカ担当:み〜やんがいなくなったんで何かと不便です。
      (訃報まとめ)

現在はステップモータの軸にギヤを取り付け、それを支えにしてアルミ棒の
アームをネジ止めしています。
その先端に車両を引っぱる磁石を付けています。

ステップモータの振動(励磁)がアームに伝わり、全体に振動が大きくなり、
発生する「音」が気になるのです。
HJVさんが記していましたが「VVVF」制御の電車のよう。
モータ軸に負荷をかけているせいなんでしょう。

ちょっとマンガを描いてみました。
  (クリックで拡大↓)


モータの横にもう一つ軸を設け、それにギアとアームを取り付ければ
という案。
ギア駆動で描きましたがプーリーにベルトでも良いかと。
で、問題は追加した軸の固定方法です。
アルミ棒のアームを付けても傾いてはダメで、しっかりと回って欲し
いのです。
そうなるとベアリングで固定かなと思うのです。
それもひとつでは不安かな?
ベースとなる板をもう一枚下に付けて挟み込むようにしなけりゃかな?

で、問題は加工の方法。
  ・平板にベアリングをどうして取り付ける?
  ・軸をベアリングに通すには?
  ・平板を精度良く加工するには?
てなところです。
日曜大工(電子回路屋の機械工作)ではちょいしんどい。

適当なモーターを買ってきて(今のと同じでも良いか)、その
内部の磁石やコイルを外してしまい、軸と軸受けだけ使うなんて
こともありかなっと思っています。

さてどうしたものか…


2012年12月13日 08時48分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3194/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
励磁のON/OFFをPWMで滑らかにしたらどうでしょ。

赤道儀などはやってるみたいです。
単に、ゴムベルトを使用して駆動する、っていうのではNGでしょうか・・・
2012年12月14日(金) 17:52 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
回転軸がしっかりしていないとダメなんですよ。
ぐらぐらだと、磁力で板(その上に磁石の乗った新幹線がいる)の裏面にへばりついちゃい、板を擦って回転することになります。
現在はしかたなくモータ軸にアームをつけています。

コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク