ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2014年12月06日(土)
半田ごて落下→ヒータ折損
頻繁じゃないけど、忘れた頃にやってしまう失敗を昨夕に・・・
作業中の半田ごて落下です。

ユニバーサル基板の配線で愛用しているのは「コテペン40」。



もう何年使っていることか、こいつが使いやすいんです。
ただちょっと欠点が。
通電中、ミスして机から落下させるとヒータが折れちゃうんです。

中央の白い板状のがセラミックヒータ。



これがポキッ!!!

予備は買ってあるんで、ついでにこて先もいっしょに交換です。
このこて先、こんな具合にスリットが入っていて、板状のヒータを
挟み込んでいます。



落下時のショック方向によるのでしょう、挟みこまれた板状ヒータがポキリ。
何度かこの失敗をやっています。
でも、ユニバーサル基板の手組みハンダ付け作業では、この半田ごて
が大好きなんですよ。


※ちなみに、正規のヒータは17.5Wですが、22Wのを付けています。
通常の作業では、温度コントローラで温度を下げて使ってます。
ハンダ付けする面積が広い時など、イザの時に温度を上げて
使うんです。


※関連
ハンダゴテ落下→やけど・・・
コテペン落下→折損→応急修理



2014年12月6日 10時46分 | 記事へ | コメント(6) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3960/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2014年12月07日(日) 02:09 by kitamuramasa
コテペンは
本体はサイズ、重量のバランスがよくて
使いやすいですが
ACコードがドライヤーかコタツかと言う位太くてダメ

うちではコードを細くて柔らかいものに交換したものと
ところどころ残して真ん中で裂いて柔らかくしたのを
使用中(^^)です
2014年12月07日(日) 08:52 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
ゴム引きじゃなくてもいいんですが、耐熱でとり回しの良いACコードってありますかね?
2014年12月08日(月) 13:27 by kitamuramasa
ACコードとしてアキバとかの店頭においてあるものは
ごっついかやっすいかのいずれかで、よさげなものは見かけないです
耐熱シリコーン被覆電線と称して売られていた(商品名は?)
テスターのプローブのコードみたいなやつがいい感じでした

耐熱性をあきらめるなら、オーディオ用のピンコードの上等な奴か
マイク用のコードを2本パラにして流用するのもいいかも
はじめまして。
コテペンのセラミックヒータを検索してたどり着きました。

私は同じ22Wセラミックヒータを使ってるんですが、半田ごてではなく、
ナイロン糸を切るためにヒータだけを利用しています。

最近予備が心細くなったので、今まで買っていた所(セラコート)に注文したら、
作っている会社がなくなったので入手できないといわれました(涙)

予備をお持ちとの事ですが、どこで入手されているか差支えなければ
教えて頂けると助かります。

2015年10月05日(月) 21:52 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
ここ↓に直接注文しました。
http://www.ceracote.jp/shopbrand/003/O/

22Wのは「品切れ」になってますね。
「コテペン40用平ヒーター 17.5W」用は、まだ、在庫があるようです。

昔は、日本橋の「岡本無線」に店頭在庫してたんですが、もう
ありませんしねぇ。

お返事ありがとうございます!

やはりこてさきさん(セラコート工業)ですね。
十数年前に17.5Wも使ってみたんですが、
イマイチ容量が足りなかったような・・・

背に腹は代えられないので、もう一度試して
みようと思います。
ありがとうございました。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク