ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2016年09月30日(金)
「本誌が教科書です!」
ということで、CQ出版の「トランジスタ技術全国セミナ(大阪)」
の「講師」として私も参加することになってしましました。
11月25日の金曜日。
場所は中之島の阪大中之島センター。
市立科学館の北側。
残念ながら無料じゃありません。


(クリックで拡大↑)

講師は3名。 
トラ技2016年10月号の執筆者です。
私は電池ユーザーとしての体験談をあれこれ報告させて
もらいます。
実験に使った製作物も持ち込んで、見てもらいます。
一人あたりの持ち時間、2時間だと。
資料作りがたいへんそう。

※参考
トランジスタ技術全国セミナー(大阪)第1回 ←前回の



2016年9月30日 10時16分 | 記事へ | コメント(3) | トラックバック(0) |
| ・電池 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/4548/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
トラ技のグラフを元にブログを書いている人が居るのですが、確かに出典を明らかにしているのでパクリとは言えないのですが、どう思われます?
http://hitoriblog.com/?p=45192
2016年10月08日(土) 14:15 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
別にいいんじゃないですか。
トラ技記事の宣伝になりますし。

そして、この元データ、すでに公開していますんで。
繰り返し充放電1000回目

大容量ニッケル水素充電池の寿命に関するショッキングなデータ
の記事では、JISC8708での試験方法と通常の急速充
電器による実験との違いを言及していないのが残念かと。
2016年10月11日(火) 13:19 by ikkei(JH3KXM)
了解です。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク