食べていたジャガイモから出現!
	
		
			| 昨晩もいつもどおりにガレージ開店! 人数は少なかったのですがなんぎさんも来襲され話が弾んでおりました。
 
 酒の肴は「ジャガイモのバター焼き」。
 まだまだ残っていますので早く消費しなければということで、ガレージ開店・ストーブ点火
 とともにジャガイモを焼き始めています。
 
 で、呑みながらワイワイやっていましたとき、ジャガイモを食べていた私の口の中に、
 突然、金属状の妙なものが出現。
 
 ジャガイモに金属?! なんじゃこれ?! です。
 
 
  
 しばらく唖然?? 「なにこれ?」です。
 で、私の口の中、食べていたジャガイモを全部飲み込んでから原因がやっとわかりました。
 奥歯の詰め物、虫歯治療のアマルガムが外れたのが原因です。
 左下の親不知の詰め物です。
 
 いっしょにいた皆から「ボケてるやろ〜」の評価。
 信頼度数がだいぶ低下してしまいました。
 
 上の写真は、せっかくだからと撮った証拠。
 銀色と金色に分かれて写っていますが、肉眼では金色部分はほとんどわかりません。
 反射具合なのでしょうか、何か茶色いものが写ったのかしら。
 茶色といや一升瓶。
 でも、写り具合、銀と金にはっきり分かれているでしょう?
 なぜかな?
 
 ※このアマルガム、ハンダゴテで加熱してみましたが溶けませんでした(笑)
 何度で溶けるものなのでしょうか?
 火葬場では??
 
 水銀の合金だし、そのまま捨てるのはね…
 歯医者に持っていきますわ。
 
 ※なんぎさんから指摘がありましたが、そのとおりでして「インレイ」ということです。
 
 
 | 
	
	
		2007年2月11日 12時51分
 | 
記事へ  |
		
コメント(1) |
トラックバック(0) |
| 
・撃墜マーク |
 
		
		
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/647/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
	
 
近年であれば銀パラジウム合金ではないかと・・。