ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2007年07月25日(水)
Caplio GX100 ADJレバー
リコーGX100には先日のFnボタン以外に「ADJレバー」と呼ぶ設定スイッチ
が付いています。

カメラの背面(液晶側)、右手親指で操作する位置です。

一見すると回転ダイアルですがそうではありません。
「左+右+押し込み」という動きをするレバーになっています。
真上から見るとレバー中央のポッチリがわかるでしょう。


このレバーも1アクションでさまざまな設定メニューを呼び出すのに使います。
レバーをポチっと押すと↓


4つまで機能を登録でき、私の場合は
 ・+/-:露出補正
 ・AF/MF:マルチAF,スポットAF,MF,スナップ,∞ 選択
 ・WB:ホワイトバランス
 ・ISO 感度設定
こんな設定にしています。
この他に、画質や画像、連写、オートブラケットを設定することができます。
ここで設定できる4つ以外は、メインメニュー画面を出して設定するという手順に
なり、設定に至るまでの道のり(ボタン操作の数)が長いのです。


DiMAGE7iでは設定項目選択ダイアル中央にあるボタンを押しながら、シャッターボタン
そばのメイン・ダイアルを回すという方法で、両手での操作が必須でした。
しかし、DiMAGE7iでは選択ダイアルの位置を覚えてしまったら、ダイアルを見なくても
的確に操作できるというメリットがありました。

GX100では片手で操作可能になっていますが、あれこれ選んで確定させるという
余分な操作が増えています。


2007年7月25日 06時06分 | 記事へ | コメント(1) | トラックバック(0) |
| ・カメラ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/794/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
4つの設定、うちのCaplio R5と全く同じです^^;(R5も自分で選べる)
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク