新PCの放熱
「タイム・カウンタ」で紹介しましたガレージの新PC。
その3.5インチHDDベイの放熱がよくありません。
フロントパネルを外すとこんなふうになっています。
上から5インチベイが2つ。
一番上にCD/DVDドライブ。
その下は空き。
仕切り板をはさんで3.5インチベイが4つ。
一番上がFDD+カードリーダで、その下にタイムカウンタを設置。
この2つがパネルに出ます。
その下2つのベイがHDD用。
現在は一番下にHDD一基を装着。
ところがこの部分、通風が悪いのです。
3.5インチベイ全体が開口部の少ない仕切り板で囲まれていて、
下側2段はフロントパネル側と下面まで板があるのです。
このため風が抜けません。
そこで、HDD直上の空きベイ(パネルには出ない)にファンを取り付け、
下向き、HDDの天井に風を送って、ともかくHDDを冷やすことにしました。
取り付け後、フロントパネル側から見るとこんな感じ。
本当なら、フロントパネル側の板を切ってしまい、大きく
開口部設けたいところ。
電源部のファンだけでなく、排気をリアへ抜く大きなファンが付いていて
PC全体としての通風は良いのですが、HDD部が気になってこんな対策をしました。
まぁ、とりあえずこれで様子を見ます。
|
2007年8月17日 06時23分
|
記事へ |
コメント(5) |
トラックバック(0) |
|
・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/823/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ウチのPC(昔のメインマシン)ではそのようにしていました。しかも5インチベイの高さにピッタリのFANをパネル側に着けて。
私のPCケースはフロントの吸気用のメッシュの裏にHDDが5台取り付けできるようになっています。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/32/0000443232/21/imgcaef0fb7zik5zj.jpeg
これで40度前後で安定しています。
本当は電源に付いているFAN1個で全ての空気の流れを作りたいのですが、汎用ケースではさすがにそうはいかずCPU用のFANとケース用のFANの計3個になっています。
あけておきたいのです。
まぁショップブランド、安物のケースですからしかたないかな。
このケースで我慢する場合、小生なら吸気口のところに適当なステーでHDD固定、を考えそうですね。ステーには裸族の何とかってのが合いそうです。もちろんつけろと言わんばかりのファンも装着ですね。80mmっぽいので回転数を下げんとやかましくなりそうですが。
それとしつこいですがフィルタもよろしく!(^^)
CPUファンのところには大きな吸入口があります。
リアパネルのファンのチカラも加わり、そこからけっこう吸い込んでいるので、
マザー部分は冷えています。
やはり問題はHDD部。
この部分が閉じているのが悪い。
ベイをフレームへ取り付けはリベット止め。
ベイの枠もリベット+スポット溶接で、どうにも外せないのです。
やはり、ケースはケースで別に買うべきだったかなぁ。