ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2007年12月05日(水)
紫外線ランプの応用
JA3ATJさんのブログ『子どもたちに にんき が出そうな「ブラックシアター」』でという記事
で紫外線ランプの応用例が紹介されていました。
それに対抗して、こちらでの紫外線ランプの使用例を紹介しておきます。
こちらでは舞台演劇じゃなく夏の「きもだめし」。


夏の校庭キャンプのとき、校舎を使って「きもだめし」をおこなうのですが、
階段を上がったとたんこんなのが目に飛び込んできます。
紫外線ランプ、写真に撮るとは明るく写っていますが、肉眼ではぼんやり。
真っ暗な校舎の廊下ではなかなか不気味。
子供たち、「きゃー」です。


=続き=

※検索
妖しい光芒 〜 ブラック・ライト-鍋奉行's 一家言


2007年12月5日 05時35分 | 記事へ | コメント(10) | トラックバック(0) |
| ・青少年指導員 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/960/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
TB ありがとうございます。
紫外線ランプにもいろいろ波長の違いがあるのでしょうが,もっとも強烈な“殺菌灯”は,通常の蛍光ランプの形をしていますが,管は高価な石英ガラスで,内面には蛍光体がついていません。
直視しなければならないときは,UVフィルタの眼鏡が必要で,露出した皮膚は日焼けします。
お化け屋敷では,見つめるまでに逃げ出すでしょうが,シェードをつけて直視できないようにするのがよいのかな。(写真撮影用にハズされたのでしょうが)


こんにちは。
なるほどね。たしかに、UVランプは
通常の白色蛍光灯と感じがちがいますね。

波長の違いによる”ボッー”とした感じですね。

私は、最近、Yahoo!オークションで
UVROMイレーサーを落札しました。
EPROMを消去するためです。

いまでは、この機器自体も入手困難に
なりつつあります。


>EPROMイレーサ
先日、必要になったので、手持ちを探したのですが、見つかりませんでした。
仕方なく、ダイソーの420円ライト(蛍光灯と電球の両用)を購入し、殺菌灯ランプを付けて使いました。

そのとき、最初にホームセンターで買ったランプが「紫外線灯」として売られていたのですが、ROM消去に必要な波長の光がほとんど出ないブラックライト用のものだったので、改めて秋葉原に殺菌灯ランプを買いに行くことになったり。(笑

なので、紫外線灯でも何種類か有って、有害な紫外線を出すものは「殺菌灯」と表示されて、包装にも注意喚起のパンフレットが同封されていました。


こんにちは。なるほどね。
ということは、殺菌用紫外線ランプでイレイサーが
できるのですね。参考になります。

灯が切れたたときは、交換すれば一応対応はできるかもね。


2007年12月06日(木) 09:04 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
紫外線消去型EEPROMの説明書には「2537Åの紫外線で消せ」っと書かれています。
「Å:オングストローム」って単位が古いですな。
  (オングストローム:19世紀の科学者の名に由来)
1オングストローム=0.1nmです。
2537ってなんで中途半端なのか…253.7nmは水銀ランプのスペクトル輝線。
ここらあたりが面白いかな。


なるほどね。
2537Åね。これが水銀ランプのスペクトル輝線
と言うが紫外線ランプには水銀が封入してあり
結局、水銀ランプなのです。

この波長が光電効果がもっとも作用すると見ているのですが。

UVROMイレーサー確かにみなくなりましたね。
フラッシュメモリが普及しているので通常は使いませんが古い機器を調整する時には必要になりますね。
そういえば、新幹線(0系)のトイレには殺菌燈がついておりイレーサーが無く困った時、これで消したことがあったりします。

ROMの消去が出来る波長のUV光を出せるLEDが開発されています。
市場に出てくるのが楽しみだったりします。
> 新幹線(0系)のトイレには殺菌燈がついており・・・

オッ,すごい。そのために 東京−品川 を何回も往復したりして。
食品を扱っている場所(厨房とか)で,天井近くにシェードが逆向きについている照明器具があれば,間違いなく 殺菌灯 です。
親父は,水虫に効く とか言っていましたが。
この前乗った700系のぞみのトイレにも、殺菌灯はありましたね。
昔の冷蔵庫の中にも殺菌灯が装備された物がありまして、私ROMを冷蔵庫の中に入れて消しました。
i486全盛の頃、マザーボードのEEPROMの書換防止用に、BIOSをEPROMに書き込んで遊んでおりました。



新幹線のトイレや冷蔵庫の殺菌灯でROMを
消去した実例があがっている。

消去できるのだろう。しかし、それらは有害灯なのだ。
今それらがないのは、さすがにやばいと撤去したものと
思われる。

コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク