ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2008年11月25日(火)
ワニ【ロ】クリップがぁぁぁ。
「ワニロクリップ」と「ワニ口クリップ」。
  字を見ただけで読めますか?
左の「ロ」、シフトJISコードで「838D」。ひらがなだと「ろ」。
右の「口」は「8CFB」。訓読みで「くち」。

う〜む。えらいことです。
「わにぐちクリップ」の「口」、「ロ」とカタカナで表記された
文章が大量に出回っているようですよ。

きっかけはなんぎな日記: 判じ物の記事。
  『○(まる)を、「わ」と呼ばせるわけです。
     :
    …かし口(くち)やとか、かしロ(ろ)やと呼んでしまいそうですね。』

「ワニロクリップ」でGoogle検索
  検索結果 約 7,450 件 そして もしかして: ワニ口クリップ の表示が!

「ワニ口クリップ」でGoogle検索
 検索結果 約 52,700 件

「ワニロ」と「ワニ口」の比率「1:7」。

検索結果を見ると、有名メーカー製測定器の説明書とか商品説明、
特許申請概要、実験手順解説などなどあれこれ出ています。

これって、「ワニロ(ろ)」を広めようとする秘密結社か何かが動いて
いるのですかね?

これ↓は計器メーカの取説pdf。
      「ワニロ(ろ)」で文字一致。



あれまぁ、思いのほか「ワニロ(ろ)」が繁殖しているようです。

でも、検索文字を「"ワニロクリップ"」とすると「検索結果 約 112 件」。


※過去記事(ワニ口クリップ関連)
信じるな! 2006年12月20日
発送品間違い 2007年05月19日
弾薬がいっぱい 2007年07月12日


※検索
kogattiの日記 ついに見つけた!!


2008年11月25日 14時16分 | 記事へ | コメント(14) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1399/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
おもしろいですねえ。
検索くすると下記のようなやりとりもありました。
http://okwave.jp/qa957070.html
誤変換にしては数が多すぎますね。

Unicodeのマジックでしょうか。字形(グリフ)が同じとなってUTF-8などを経由すると、同じ文字が別の文字コードに化けることがありますから。
測定器のカタログだけなら、OCRで読み込んだときの変換ミスかとも思いましたが、カタログだけに限らないようですね。

八サミ(八:漢数字)
工ンジン(工:漢字)
力ッター(力:漢字)
二ッパー(二:漢数字)
夕イヤ(夕:漢字)

↑他にもいろんなパターンが。何なんでしょう?
元の文書を打ち込んだのが海外の下請けというか、業者だったりとか?
Web制作って海外も多いですよ。窓口はこっちでも実際に作るのは工賃の安いとこだったり。
あるいは、安いバイト(外国人とか)かも。

「ワニ□クリップ」はどうですかね。(笑

2008年11月26日(水) 06:02 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
いったい何なんでしょうね。
なんぎさんの説は言語システム。
kazzさんの説は海外の陰謀。
pzdさんはOCR説。


pzdさんのリンクを見ていると「夕」でこんな記事が↓
     誤字等の館:コンピュー夕
ずいぶん以前から問題にはなっているのですね。
正確な日本語にしておかないと、検索ができませんよね。
文字列検索システムに「形が似た文字でも一致」てな機能を
付加してもらわなければなりませんね。

誤字等の館:indexが面白い。
そのほか、とっても多いのが、”ー”(全角長音)と”−”(全角ハイフン)の混同ですね。

意図的な例としては、野村證券を”里予木寸”とする例でしょうか。
2008年11月26日(水) 10:34 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
shirouさんの「へん・つくり」分解文字はちょっと置いといて…
カナ文字と入れ替わる文字ってどれ?
「エ カ タ ト ニ ハ ロ」の他に
「オ:才」も似ているかな。
「ノ:丿(98A6)」も。
「ヨ:∃(81CE)」もあった。
「ル:儿(9958)」も。

「リ:り(ひらがな)」も区別がね〜。
「ァィゥェォッャュョヮヵヶ」もややこしいか。
「キヤノン」ですからね。
口 ロ に □( しかく ) は,ほんとうに紛らわしいので,クチ のときは,クチ または くち と書くように
なるべく しています。
JP3PZD さんのコメントを,なるほど と感心しています。
 これはミノムシクリップと言うのだと思っていました。
ワニ口はもっと洗濯ばさみに近い形状のものだと。英語との対応では、ミノムシは出てきませんね。
なんか女子高生がメールで良くやっている、ギリシャ文字とかを組み合わせ使うギャル文字みたい。
 和文の受信術では、せっかく書いたものを間違えてとられないように、漢数字はカナより大きい字で書けと昔先輩にいわれました(ニと二)。話題が逸れてすみません。

 逸れついでに間違いやすいのが、濁点と半濁点(たとえばパックとバック)。小さくて見にくいのもありますが、よく見ると違っているのが相当あります。
余談ですが、
alligator clipで画像検索していたら、こういうのがありました。
2008年11月27日(木) 06:59 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
「ギャル文字」なんだ! (そう言うんだ。知りませんでした)
ひょっとして、文章を入力した「ギャル」がいちびって口をロにしたり
タを夕にしたのかもしれませんなぁ。

そう、英語圏にも"Leet" というのがあるのですね。
人類っていやはや、住んでる場所やしゃべったり書いたりする
言葉は違っても、おもろいことを考えるのは同じなんかいな!?
でもこれ、「ミノムシクリップ」なんですよね。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク