ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2009年01月31日(土)
オシロスコープ放出
「hp」社製デジタルオシロスコープ「54542A」を放出します。



4ch 500MHz帯域 最高毎秒2Gサンプル というスペック。
プローブ4本付き(hp製ではない)。

フロッピーに波形を保存できます。
このブログにもこのオシロで捉えた波形をあれこれ紹介しています。
  (ピン・ポン チャイム音 FFTとか)

ただし…本店のトラブル遭遇記録に記しましたように「コンデンサでトラブル」しています。
電源部のコンデンサが焼損(オシロ背面ファン排気から煙が出た!)したのを
自分で修理して使っていたのです。
ですので、他にも劣化しているコンデンサがあるのでしょう、オシロ自身の
ノイズが多めです。  (AC100Vにラインフィルタを入れて使ってます)
プローブの受け口にパッチン・フィルタを入れているのもそのため。

操作説明書はありません。(アジレント社のサイトにあります)
垂直軸レンジツマミが独立していないでの使うのに慣れが必要ですが、
あれこれ操作していたらコツが分かってきます。

さて、お分けする方法。

・無料ではありません。
 生ビール10リットル樽が買えるくらい。
 5000円強ですので、それくらいを「ビール券」でお願いします。
  (オシロ本体は知人からの頂き物ですが、プローブ購入代ということで)

・ガレージまで引き取りに来てもらうか、運送便着払いで。

・転売禁止! …お約束!
・学生やアマチュアを優先。 …プロはご辞退ください
 機材収集ではなく日常的に使っていただける方に。
・希望者はこの記事に公開でコメント。
  (何に使いたいか、なぜ欲しいかを記してください)
・応募者多数の場合は、コメント内容を検討の上抽選。
・締め切りは2月15日(日)。

お待ちしています。

※締め切りました。

※参考(続き)
デジタルオシロが苦手なもの-居酒屋ガレージ日記


2009年1月31日 05時15分 | 記事へ | コメント(16) | トラックバック(0) |
| ・行商(ジャンク部品頒布) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1464/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
もし学生さんの申し出がなければ、お分け願いたいと思います。
学校では、デジタルオシロスコープを使って実習をしていますが、500MHzまでの観測ができるオシロスコープがあれば、各種電波の波形等を記録し、教材として活用したいです。
学校では多忙なので、自宅等で夜中でも、腰を落ち着けて使用したいです。
なかなかハイスペックのオシロですね。私も手を上げさせてください。
で、やりたいことですが。
・50MHzの波形を直接見たい。
 ⇒現在、岩通のアナログ25MHzを所持。これじゃ見えない。
・CW波形の立ち上がり、立下り
 ⇒デジタルストレージじゃないと無理
・電源onしたとき過渡特性
 ⇒ピーク電流など
・スペアナと競演
 ⇒タイムドメインと周波数ドメインを目で
ホントウは、ハイスペックのオシロ、どのような状況で使ったら
威力を発揮するのか良くわかりません。デジタル回路のトラブル
解析なんでしょうか?
やっぱり宝の持ち腐れとなってしまうんかなぁ〜。
2009年02月01日(日) 07:05 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
う〜む。
みなさん勘違い。
帯域500MHzでも、高周波無線信号をデジタルオシロで観測するには「ちょっとねぇ」です。
デジタルオシロの出番はやはり「単発現象」の観測。
たまにしか起きない現象やゆっくり進む現象を記録したあと、見たいところを拡大してじっくり観測、てな使い方が主になります。
4chあるので、関連する信号のタイミングをチェックするのに便利なのです。

音声周波数でAMで変調された50MHzあたりの高周波を見るのはどうでしょうね、うまく見えるかしら。。
このような場合、デジタルオシロでは通常、ピークホールドモードを使うわけですが、どうでしょうね。
2009年02月01日(日) 07:16 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
MAX038の記事の中のこの2枚の写真。
<OSC04> <OSC05>
これは別のアナログオシロで捉えた10.7MHz。

これと同じ波形をhpオシロで見たのが、記事に使った写真です。
下側波形の中央が10.7MHz。
この記事は完全に見過ごしていました。スイープジェネレータがあれば
スペアナ+トラッキングジェネレータと同様の特性を取ることができる
のですね。これはスバラシイ。

「単発現象の観測」う〜ん、CW波形の立ち上がり立下りを見てキークリック
や異常発振(リニアアンプがその一瞬だけ発振することがある)確認ぐらい
しか思いつかないですが・・・。
 50MHzのサインウェーブをそのまま見ることはできますよね。
望月さんのページ(下の方)にあるように、高調波が多いと、サインウェーブの形
が崩れるので歪みがあるていど解るので見てみたいだけです。
オシロのFFTっていうのは、この波形を計算で、周波数ドメインに変換する
んですよね?違うのかな。

あと、2トーン波形も見たい。これもDSOである必要は無いけど。
スイープジェネレータとオシロを組み合わせて帯域特性を見る専用機がありましたね。
ナショナルだとスイーマスコープだったかな。
こんにちは。
アナログオシロ所有者ですが、マイコン工作やPCの修理用にデジタルストレージオシロが欲しくて
オークションを物色していたところです。
使用目的は純粋に趣味ですが、社会人でかつ半導体メーカ勤務なので
対象から外れますでしょうか。
だめ元で手を上げさせていただきます。

マイコンのプログラムデバッグでは短いパルスがたまーに出る場合とか活用したいと考えています。
場合によってはロジアナの方が向いているかもしれませんが。
あと、電子グッズ(おもちゃ)の解析や家電品の修理などもアナログオシロでは限界を感じることが
多いので、そうしたことに使いたいなぁと夢想してます。
2009年02月03日(火) 08:17 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
eclipseさん、「プロはダメ」というのは「電波法におけるアマチュア業務の定義」のようなものでして…
『金銭上の利益のためではなくもつぱら個人的な…』
ということで、大丈夫ですよ。
あれこれ使っていて、トラブルの解決にはやはりオシロです。
「この波形、みょうになまっている」とか
「おかしなレベルがH/Lの途中にある←バス衝突」
はロジアナでは発見しづらいです。
別記事で実例を出して詳しく解説していただきました。
周波数カウンター機能もあるようで、いろいろと遊へそうですが、
私の範疇では使いこなせそうもないので、申し訳ありませんが
(他の方はラッキー??)手を下ろし辞退させていただきます。
2009年02月04日(水) 06:40 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
そうですなぁ。
DRIさんあたりのアマチュア無線機での使用状況を考えてみると…
 ・受信機のAGC応答や送信機のALC。
 ・送受、切り替えタイミング。
 ・ダイナミックな電源電圧変動(分圧回路は必要)。
これらの観測にはデジタルオシロの出番。

初めまして。Ni-Mh電池の解説でたどり着きました。すごい人がいるもんだなぁと…。私はPanaの電池とSANYOの2300mAhとeneloopを使っている「全日本真空管マニュアル」世代です。
オシロと言えば高校生の頃「シンクロ」じゃない奴を2台、岩通の管球式メモリースコープ…現在はキクスイとナショナルのアナログ式です。
デジタルは全く使ったことがありません。クルマの電装を見る時などにテスターの延長でオシロ使ってますが、デジタルだと世界が広がりそうで応募してみました。
自作は秋月や共立のキット程度、PCの組立もまぁ好きです。本業はシステム屋です。
2009年02月10日(火) 15:52 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
UY807Aさん、手を挙げられたということでよろしいでしょうか?

kazzさんはいかが?
コメントだけなのですが、手を挙げられたと解釈してもよろしいでしょうか?

私の仕事場でもあれこれ実用組み立てキットを頒布していますのでご利用ください。
導通チェッカーは一生モンのツールですよ! っと、宣伝モード
私にはもったいないので、今回は遠慮しておきます。
居酒屋店主さん、UY807Aです。少し敷居が高そうな気もしますが、手を挙げさせていただきました。機会があれば、ガレージも覗かせていただきたいです。(大阪府の豊能町在住)
2009年02月15日(日) 18:11 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
今夜、24時までリクエストを待ちますね。
2009年02月16日(月) 08:44 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
発表です!
手を挙げられた方は3名。
女房に手伝ってもらって抽選しました。
アタリは「UY807A」さんでした。

発送、どうしましょう?
ご近所ならガレージまで来てもらうのが早いのですが…豊能町はちょっと遠いかな。
手で持てないこともないですが、長時間提げられる重さじゃありません。

非公開にチェックを入れてコメントしてもらうと私にだけ書き込みが届きますので、よろしくです。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク