清掃の裏技コンテストで「金賞」を受賞
昨日、大阪市中央公会堂で「第13回大阪市清掃ボランティアの集い」が開催されました。
大阪城甲冑隊も、毎月第3土曜に大阪城周辺のお掃除をしているのでこの集まりに参加。
うれしいことに、このイベントと合わせて行われる「すきやねん大阪市民運動:清掃の裏技コンテスト」
に応募したのが『金賞』をいただけるということで、鎧姿での参加となりました。
清掃の裏技コンテスト、こんな内容です。
=================================
清掃ボランティアの方々を対象に、まちの掃除や環境美化の『裏技』を募集
●応募方法
ご自身の「清掃の裏技」を200字程度の文章かイラストにして、
所属ボランティア団体名を明記の上官製はがき又はFAXで送付
◆応募の例
1.道路のゴミ拾いは、彫刻刀やキリを先につけた棒で
刺して拾うと腰を痛めずにたくさん集められる。
2.台所で使うスチールたわしで、ブロック塀の汚れを簡単に落とせる。
3.ヘアスプレーで道路に捨てられたガムが簡単にとれる。
●入選発表
3月20日(金・祝)に中央公会堂で行われる「第13回清掃ボランティアの集い」
で発表し、表彰。
●表彰と賞品
金賞・銀賞・銅賞(各1名) 受賞者には表彰状と、お掃除グッズを進呈。
=================================
甲冑隊の何が受賞したのか… あのゴミ刀。 (写真がない!)
私は二階席から写真係。
中央公会堂の様子。
※ちなみに昨年の様子。(あのデジタル時計は健在でした)
お昼ゴハンは公会堂地下のレストランに入りみんなで「オムライス」。
ランチタイム限定二百食。680円。100円プラスで大盛り。
ふわふわのタマゴに感激。
さて、甲冑隊の待機場所に指定されたのが公会堂3階の大広間。
(中集会室と呼ばれてます)
むちゃ広い!
28mm広角でも入り切りません。
18mm広角レンズを持ってこなかったことが悔やまれます。
ここに社交ダンスしに来たという甲冑隊メンバーも。
天井のステンドグラスといい、柱の装飾といい大正浪漫ですよ〜。
大旗も小さく見えます。
ちなみにこの広間の東西にある別の部屋では二組の結婚式が執り行われていました。
さて、授賞式の様子。
法螺貝を吹いて舞台に登場。
「抜刀!」のかけ声とともに、ゴミ刀を掲げます。
集いの最後、大阪市平松市長も来場。
日本橋ストリートフェスタから来たのかな?
甲冑隊の活動紹介パネルもりっぱにできあがっていました。
(↑これもらって帰ってきました)
今日21日は第3土曜なので、大阪城掃除の日です。
10時〜12時あたり、大阪城周辺でお掃除しています。
そうそう。今回の受賞でもうひとつ驚くべきことがありました。
銀賞を受賞された加田さん、女房の実家のすぐ隣に住んでおられた人でして、
女房とお知り合いだったのです。
現在は天王寺におられるのですが、30年近く経ての再会にリハーサル
の時に大はしゃぎ。
不思議なご縁があるものです。
※大阪日日新聞に出ています!
▲▲▲ 下間家、大阪城甲冑隊をヤンペしました:2010年12月19日 ▲▲▲
|
2009年3月21日 05時44分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(1) |
|
・大阪城甲冑隊 /
・ゴミ刀普及推進委員会(笑) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/1510/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
じっくり読むと…えらい裏話まで書かれてますがな。