ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2007年08月11日(土)
Caplio GX100のホワイトバランス
旧PCの内部写真を撮っていて気がつきました。
GX100の苦手な被写体に遭遇してしまったようです。


まずこれ。

ホワイトバランスはAUTO。
違和感なく普通に撮れています。
カメラは三脚に固定。+に露出補正していました。


そして、コンデンサの様子を大きくして撮ろうとズームを操作。
カメラの設定は変えず、ホワイトバランスAUTOのまま一枚。
それが下の写真。

えらい黄色くなってしまいました。
露出補正や光源(天井の蛍光灯)は同じ。
カメラの液晶モニターで見てもおかしな色でした。


「あれれ? ほんじゃ」っと試したのがホワイトバランスの設定変更。
「蛍光灯」にして撮ったのがコレ↓

まだなんとなくすっきりしません。


そして「これはどうや!」っと試したのが「白色紙」を使った手動ホワイトバランス。
カメラの設定を変えてからレンズ前に紙をかざして基準「白」をセット。
そして撮ったのが↓

やっとまともになった感じです。

3枚とも撮影位置、ズーム、露出補正は同じ。
ホワイトバランスAUTOのままで撮れないなんて、ちょっとショックです。
ミノルタDiMAGE7iではほんとにAUTOでしか使っていませんでしたから。


手動ホワイトバランスを保ったままズームを広角にして撮ったのがコレ↓

一番最初の写真(AUTOで撮った)と変わりません。


GX100には色決定の苦手な被写体って存在するのですね。
イザというとき用に白色の何かを持ち歩かなくっちゃ。

=続き=

2007年8月11日 05時59分 | 記事へ | コメント(2) | トラックバック(0) |
| ・カメラ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/815/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
 初めまして。
 GX-100について調べていてたどり着きました。
 ホワイトバランスの件大変参考になりました。
 GX-100関連のエントリは全部拝読しました。
 これからも読ませていただきます。
2007年08月13日(月) 23:14 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
ねじまき鳥さん、書き込みどうもです。
続編もどうぞ。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク