EX-ZR100とGX100
カシオEX-ZR100とリコーのGX100の違いを少々
・フラッシュ
ZR100、持ち方に注意しないと指がかかるんですよ。
GX100はレンズの上部なんで指かかりの心配なし。
そして必要なときだけパカッとフラッシュ部を飛び出させるんで、
フラッシュ撮影の挙動(カメラの判断でフラッシュが勝手に光るなんて)
に不安がありません。
・インターバル撮影とセルフタイマー、リモコン
GX100はインターバル撮影機能搭載。
USBコネクタ接続でリモコンもOK。
ZR100はインターバル撮影、リモコンは×。
でも3枚連続のセルフタイマー撮影機能が付いている。
これ、大勢で集合写真を撮るときに楽しいんですよ。
1枚目はまじめに。2枚目は右手をグーで挙げて。
3枚目はもうはちゃめちゃ。
てな具合。
なんですべてのカメラにこれを入れないのか不思議。
インターバル撮影もそう。
セルフタイマーの延長で装備してくれたらいいのに。
以前にも書いたかと思うんですが、京セラのハーフサイズカメラ
「サムライ」(フィルムのカメラ)にこの機能があって、
楽しませてもらいました。
・絞り優先モード
ZR100の撮影モード、絞り優先やシャッター速度優先、マニュアル
露出もできるんですが撮像素子が小さいため、絞りが絞れない。
絞りのかわりにNDフィルタが入るようになってます。
(このあたりの効果、じっくり確かめたい)
絞って被写界深度を得るてなことができないんです。
GX100はちゃんと絞れます。
絞りすぎでの解像度悪化より、被写界深度が欲しいのだ、てな
撮影ができます。
・電池
カシオの製品、USBで充電できる(カメラから電池を抜かなくても)
のがあるんですね。
でも残念ながらZR100は電池を抜いての充電だけ。
もちろんGX100も。
ただ、GX100の奥の手は…単4電池が使え〜る。
・フィルタ装着
GX100にレンズフードをつければ、クローズアップレンズや
いろんなフィルタが付きます。
NDフィルタ、オシロ波形(アナログオシロね)の撮影で便利。
ZR100へのフィルタ装着は無理。
そういや、リングライトも無理だわ。
・動画
GX100はVGAだけ。 音も良くないし。
ZR100の実力を感じるのはこれからかと。
正悟が撮ってくる画が楽しみです。
また何か気付いたら、あれこれ書きます。
|
2011年10月31日 08時40分
|
記事へ |
コメント(2) |
トラックバック(0) |
|
・カメラ |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/2650/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
調べるとEX-FC100とかのFシリーズならF1のリモコンが使えるみたいですね。外部回路制御でシャッター押してHDRアートなインターバル撮影で遊べるかと期待したのに残念でした。
ちなみに、EX-F1のリモコンはGND/AF/SHUTTERの単純配線で、リコーみたいにややこしいことはしていません。
GX100の選定では、リモコンが使えるということにも注目していました。
でのカメラも、3枚連続セルフタイマーとインターバル撮影機能はセットにして搭載して欲しいでっす。