ニックネーム: 居酒屋ガレージ店主
★ZAQのBlogari停止のため、あれこれ「データ吸い出し」対策しています。 新規記事はとりあえず停止。 コメント書き込みはまだ有効です。 (JH3DBO 下間憲行)
2013年03月09日(土)
100Vのプラグが…
300W負荷の装置(ラミネータ)を使い終わってコンセントからプラグを
抜こうと持ったら…微妙に発熱を感じたのです。



300Wといや3A。
プラグとコンセントでの発熱なんて普通は気にしません。
「kW」となれば≪100V延長コードのコンセントが発熱≫てなことがおこります。

「これはヤバイんじゃ」っと、ケーブルからプラグを切断。
確認のため、トランジスタ技術2005年9月号の定電流回路でプラグと電線の
抵抗を計ってみました。


10mA定電流の四端子法で。



電圧降下が「0.4mV」ですんで「40mΩ」。
根元をグニグニすると、数値が変動します。

「コレは!?」っと、プラグを解体したらこんな具合になってました。



ケーブルが「圧着」されてますが、銅線先端「緑色」になって、圧着部分が
黒色に変色しています。
水気が侵入したのでしょうか? それとも樹脂からのあやしい成分が
出てきたのでしょうか。

シールド網線が劣化:2012年02月06日なんてこともありました。

プラグをパナソニック電工のWH4415に交換して解決。
ネジ止めになりますが、1〜2mΩの抵抗です。




2013年3月9日 20時39分 | 記事へ | コメント(7) | トラックバック(0) |
| ・電子回路工作 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/igarage/trackback/3296/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
電池の液漏れを、良く修理しておられますが、怖いものではないのでしょうか?
私は、酷い電池液漏れにあってから、怖くて怖くて電池が触れなくなりました。
この記事とは関係ありませんが、直しておられるページを見て、ご意見お伺いしたく書き込みさせていただきました。
電池液漏れ恐怖から強迫性障害になった私です。
液漏れしたものに遭遇したら、たとえばリモコンを開けたら、そのへんに粉が飛んでる気がして怖くてならないのです…。
2013年03月11日(月) 08:33 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
液漏れした後の残留物、「アルカリ電池」の場合は強アルカリが含まれるので気を付けてください。
目に入ることを考えるとちょっと怖い。

でも、さまざまな化学物質、家庭用の洗剤などでも気を付けなければならないものはいっぱいありますんで、むやみに怖がらなくてもよいかと。
皮膚に付いたらしっかり洗浄。ということで。

液漏れして故障した機器、常用のものだと修理しないわけにはいかないでしょう。
アルコールなどで洗浄して腐食した電極を復旧するわけですが、ここら↓あたりを参考に。
     ≪テスターの電池が液漏れ≫
残留物は「湯」で溶けます。
でも電子機器は水けはキライますんで、回路に広がらないように。

ご返答、有難うございます。
実はカビキラーなども怖くて。使わなくなっています。

「テスターの電池が液漏れ」を拝見しました。
水よりお湯のほうが良いのでしょうか?

液漏れ防止の電池が最近出ていますがマンガンの方が、良いですか?
もう一点、質問させてください。

素手でさわっておられますが、中には「さすがに素手では触れません。」とありました。
私は、電池恐怖症になるまで、怖いものと知らず、素手で液漏れ電池を外していたのですが…。
今は、リモコンなどを触る時は100均購入したで100枚入りの薄いビニール手袋をしています。

これだと、あまり意味がありませんか?

実は、ワープロに電池を入れっぱなしにしていたので、液漏れしていました。
電池だけは以前に外しているのですが、内蔵ディスクがあり、初期化しないとなりません。
この機器を触るのも怖くて。

電池の入れていた場所は裏側です。
薄いビニール手袋で大丈夫でしょうか?
何度もすみません。

(有)アクト電子のページ見ました。
機器を扱う仕事をされている方と知り、唐突なコメントをした失礼を申し訳なく思っています。
ただ、かなりの電池恐怖により、詳しい方にお伺いしたく、もう一点、質問をすることをお許しください。

実は、電池液漏れは会社でもあり、恐怖により仕事が行けなくなるまでなっています。
京都在住ですが、使用済み電池の回収が近所になく、ちょっと棚の上に置いておいたら、棚が溶けてしまい、さらなる恐怖に支配されています。

NECのワープロ(内蔵ディスクタイプ)を持っていますが、液漏れに遭い、電池だけ抜いて、そのまま置いています。
これは、中のデータを消したら、廃棄する予定なのですが、このまま置いておいたら、粉が舞い落ちるなどのことは起こりますか?

触るのも怖くて、置いているのですが。
服に飛んだら嫌なので。せめて夏の軽装になってから、廃棄しようと思ってはいます。
2013年03月12日(火) 08:59 by 居酒屋ガレージ店主(JH3DBO)
『電池恐怖症』ですか…

乾電池に限っての話をします。
液漏れしていない電池なら新品であろうが使い古し品であろうが、素手で触っても心配ありません。
(これはあたりまえ)

液漏れした電池とその漏出物、注意すべきは「アルカリ電池」です。

グローブを使うのは良いことです。
触れたあとは手洗いをどうぞ。
漏出物が目に入らないよう。

装置の電池電極が腐食している場合、修理できなければ装置ごと廃棄かな。
どうしても必要なものなら、修理か買い換えでしょ。
修理はどうぞご近所の専門家に相談してください。

使い古し電池や液漏れ電池の廃棄は自治体のゴミ捨て手順に従ってください。


遭遇した液漏れ、≪ここ≫にまとめています。

液もれ保証電池というのもあります。

居酒屋ガレージ店主 様

何度も有難うございました。
パニックを起こしかけるほどで…。

ご返答いただき有難うございます。

ワープロは、粉が落ちるのではないかと思うと、触るのも怖いので、何とか出来ないか考えてみます。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク